人気の記事一覧

noteでつながる、企業コラボレーションの効果的な方法と事例

新作グッズの構想、材料の販売、シルクスクリーン体験など、幾つかの企画を妄想中。 いつもは、ここで終わっていました。 しかし、今回は少しずつサポートメンバーも集まって来ましたので、企画倒れにならずに実現します。 企画会議をスタエフで配信したら面白いかな? 

ご報告「走馬灯チャンネル」を朗読していただきました

note書いている人限定!X(旧Twitter)でコラボスペースしませんか?

共作絵本『火の国の王子さまと氷の国のお姫さま』について

【講談動画】やっぱり講談は楽しいって話

酎愛零 強化計画

#創作大賞2022 応募します!noteの中のコラボ 小説イメージソング「記憶の向こうへ」

leave instinct

プレッシャーなんて感じてないよ😂コラボ3人組サウノウマン

やっぱり、私は○○だった。

いま、着々とコラボグッズを進めてます💡 今年の夏までは、思うように動けなくて悩みました。 いまは、やる事リストも減って来たので、ゆっくりと活動領域を広げていきます🐢🍄

ひょうが🐆『noteコラボ企画』第一弾🔥

今日は、カフェで☕️するはずが、立ち飲み居酒屋になりましたw ○社長ありがとうございました😊 そして、いまからイラストレーターさんと『もんじゃ』ですw

コラボマスク愛の輪♡

3年前

Re ゼロから始まるnoteから仕事

ヒョウガ商店のnote★deコラボグッズvol1

ヒョウガ商店のnote★deコラボグッズvol2

少しだけ時間ができたので、(本当はサボってる?)これからコラボグッズ第二弾のデータ作成をします。 画像は、過去に加工屋さんと進めていたマスクの金型で抜いた型紙。 これからキット販売の準備をするとか言っていました。 私は、販売には関わらないけど(笑)

たまには、モノづくりの投稿をしたいと思います。 どうせ、投稿するなら、noteで知り合った方々とコラボしたいと思いました。 そんな訳で、フォロワーの皆さんとのコラボ作品も少しずつ進めていこうと思います。 ただ、連絡手段がないので、コラボする人が限られてしまうのが悩みです。