人気の記事一覧

3.31 がんばれ! カタール料理でイースター

1か月前

01・「学校給食のチ・カ・ラ」

自己紹介 - これまでの経歴とかキャリアとか その7

5か月前

85円から、世界で支援を必要とする人々とごはんをシェアする方法(国連WFP寄付アプリのすすめ)

1か月前

アメリカ、2週間ぶり2度目のガザ「援助桟橋」解体を検討

自己紹介 - これまでの経歴とかキャリアとか その4

5か月前

募金じゃなくて、募エッセイ

10か月前

自己紹介 - これまでの経歴とかキャリアとか その6

5か月前

米国、パレスチナ人への新たな支援策でUNRWAを回避へ

3か月前

Q. WFPから転職される際には、途上国の開発に関わる民間企業に世の中を変える能力を見い出されたように思いましたが、その後の転職活動では「SDGs・ESG」を主軸にされています。その理由を伺いたいです。

6か月前

自己紹介 - これまでの経歴とかキャリアとか その5

5か月前

Q. 将来国連を目指したいのですが、修士号を取得するタイミングを、職務経験を2〜3年積んだ後か、その前に取るか現在迷っています。 

8か月前

(番外編・後輩へのメッセージの転記)最後にちょっと総括というか、個人的な感想です

6か月前

前回、国連職員以外にも企業のサステナビリティ担当といった可能性があるという話をしたと思いますが、他にも以下の選択肢があるなと思い出したので共有です。

6か月前

Q. WFPで出世している人たちは、どのような民間企業出身の人が多いのでしょうか。

6か月前

Q.英国の大学院は授業が少なくて、ボーッとしてしまうが、留学中は何していましたか (その2)

6か月前

現役JPOへのアドバイス(その8)

6か月前

Q. 国連の硬直的な人事制度が原因で「やりたくてもやれなかったこと」は何かを伺いたいです

6か月前

現役JPOへのアドバイス(その5)

6か月前

Q. 出世してWFPでやりたいことは何ですか?

6か月前