人気の記事一覧

ハイデガーは江戸時代や縄文時代?

8か月前

星屑を拾い集めて、星座を描く。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(20)

年始の挨拶と、引越作業を通じて感じたコミュニティの大切さと「物質文明」への違和感

自殺者が一人でも出た時点で、この社会はヤバいと心得る

【地球劇場・第4話 終末戦争】

【地球劇場第3話 何も起きてはいない】

悪という字は

七夕伝説とコロナの世

企業者的姿勢のゆりかごとしての大都市。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(19)

機密情報開示(デクラス)【赤い靴】と【人身売買】

ドナドナと赤い靴

【マトリックス公開】宇宙詐欺も公開か

企業者的精神≒自由の集積としての都市。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(18)

貨幣と信用。交換という営みの重層性。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(16)

おわりのはじまり・物質文明の崩壊へ Beginning of the End of Material Civilization

動的星座としての都市(圏)。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(17)

イノベーションをめぐる時間のずれ。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(14)

モノと現状が欲望をかきたてる。兵器、印刷、航海。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(13)

近代への分岐点としての鉄。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(12)

前もって準備され、可能性が培われていた“魔法”。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(11)