人気の記事一覧

四国ドライブ花遍路〜5日目(第1〜11番札所)

お遍路ウォーキング日記(11:十二番焼山寺へ ③)

5か月前

ヤドカリ放浪記2013〜極楽寺-神山温泉編〜

1か月前

プログレッシブ歩き遍路・2002年 ③ 徳島

10か月前

〈お遍路〉徳島の巻(5) 八十八ヶ所+別格の区切り打ち パート1-11/10

6か月前

四国遍路一周目 DAY-3 八~十一番

スマホ遍路日記(7:七番十楽寺〜八番熊谷寺)

1年前

【花納経】 熊谷寺の蜂須賀桜も満開! 先週金曜日に見に行ったときは2分~3分咲きくらいでした😲 弁財天の池の周りや本堂までの参道にたくさんの蜂須賀桜が植えられ、徳島中央公園以外でここまでの並木は珍しいです 昨年から頒布されている「花納経」、今年はデザインが違いました▶500円

「車でお遍路」第8番札所 熊谷寺(最古・最大級の堂塔に往時を偲ぶ札所)

+7

【四国八十八箇所巡礼(画像)】第8番札所 普明山 熊谷寺

1115㎞一人歩き四国遍路の旅三日目

OH!へんろ。親子の88か所巡り(8番札所):普明山熊谷寺(徳島県)

高野山・4度目の予約完了から初日まで

そろそろ紫陽花の季節。 今年は本当に季節がハイペースに進んでますね。 徳島にもいくつか「紫陽花の名所」があり、四国八十八か所霊場第8番札所 熊谷寺(くまだにじ)もそのひとつ。 ちなみに、紫陽花は曇りの日がいちばんきれいに見えるそうですよ👍️

お大師様と共に~お遍路たび②~

第8番札所 #熊谷寺

1年前