人気の記事一覧

ただ、海運の懸念点はバルチック海運指数が下げ続けてるんだよなぁ(=_=) 7月下旬並みまで下げてきている…が、そもそもこれでも相当高いはず。ここは強気でいいと思います。

11/8 今週の市場見通し/決算集中期の仕上げ週(^_-)-☆

海運は大人しいままですな…。バルチック海運指数が過去最高水準から落ちてきて5,000を割っているので足元は仕方ないですが、でもこれからくる決算発表で凄いことになるんじゃないのかなぁ。9110だけまだ100株抱えてますがガチホしときますか。

短期売買訓練(7) 9107川崎汽船 / 決算プレイで確勝クラス!(かな??)

前場は高く寄り付いて3分の2戻して終了。海運は日本郵船の社長発言以降、弱含みですね😢 低位高配当の光ビジネスフォームが強いなぁ。相場は若干弱含みかなと思います。

12/13 本日&今週の市場見通し

12/6 今週&本日の市場見通し

11/5 本日の市場見通し/昨日のお詫びと反省を合わせて…

9107川崎汽船、EPSは最低ラインにギリ届かず、配当は配当性向10%未満のしょぼすぎる上方修正と復配で、最強海運復活に冷水をぶっかけるかたちに。くそっ!(ㅇ_ㅇ) 海運から資金がモロ引けていく。。。真っ当な増配した9101郵船だけげてます😢

11/4 本日の市場見通し / 海運と鉄鋼が驀進街道に突入(するはず)!!

バルチック海運指数はまだ下げてる。単に上げすぎだったから3000まで下げてもまだ長期ではかなり高値。でもそこまで下げたら市場がワーワー言い始めて冷水のパターンもないわけじゃない。うーん。でも間違いなく超絶に割安で業績もまだ伸びそうなんだよなぁ。安く買えてラッキーと想いましょうか。