見出し画像

2022年5月の市場見通し

さて、5月も1週目が終わりますので月間見通しを書きましょう。

■参考:先月の見通し

4月の振り返りと5月の見通し

4月の日経平均は予想通りの陰線

4月の日経平均始値は27,624円、3月中旬にウクライナ侵攻のリスクが和らいで不自然な水準まで急騰した影響で比較的高く始まりましたが、結局は現在の適正水準と思われる26,800円台でフィニッシュ。4/7終値で27,000円を割って以降は、27,000円台を維持できたのは最大で2営業日でした。
ただ、月末にかけて印象的な動きが2つ。❶アメリカ市場が5月のFOMCのリスクを織り込み始めて月末にかけて下げが目立つようになりましたが、それに連れられない印象。❷月末にかけて買いの腰が強くなった(下げから反発して戻す)印象。

5/3~4のFOMCの結果を踏まえて

FOMCの結果は別記事で書いた通り緩やかな内容だったんですが、資産縮小(QT)の期間が長期になりそうで、アメリカの景気後退リスクが明らかに認識されるようになりました。なので、アメリカ市場は5/4は楽観で急騰、5/5は悲観で急落。
資産縮小(QT)って具体的には、国が買いまくった金融資産を売却していくってことだと思うんですが、金融市場に出回る貨幣量がどんどん減るってことだから、当たり前ですが金融資産に対する「買い手」が減ることになるから資産価値(株価)は値下がりします。さらに政策金利引き上げで貨幣量が減るので、ダブルパンチで効くということですな。
■政策金利引き上げとQTのダブルパンチの主な効果
 ・ 貨幣流通量が減る (貨幣の価値が高まる)
 ・ 金融資産(特に株)は値崩れする
 ・ 資金調達コストが高くなる
これまで世界中の株式市場で最大の買い手であったアメリカ系の海外大手(GSとか)の資金が顕著に減るだろうから、まぁアメリカの株価は当面上がらない可能性がありますな。これは必然な気がする。
じゃあ日本はどうかというと引き続き異次元緩和を継続するので、円を直接調達して円で日本株を買う需要が増えそうなので、もしかしたら日本市場の買いは当面腰が強いかもしれません。これは予想の域。そうなると有名なアノマリー「セルインメイ」にはならないかもしれない🦆🦆🦆 「インベスト イン キシダ」もあながちではないかも🦆🦆🦆
ただ、グロース株への風当たりは引き続き強いので、マザーズ指数は今月も下げるのかな?その辺で帳尻を合わせてきそうな気がします。

ということで、5月は決算発表が集中していて業績相場になりやすいと思うので、業績が良くて割安な銘柄を買っておけば儲かると思います(*´ω`)

銘柄・業種の見通し

海運

4/28に先行して決算発表した9104商船三井は無事通過。一旦悲観売りが出ましたがその後は順調に上げています。5/9のザラ場に9101郵船と9107川崎汽船が続きますが、多分無事通過するかなと思います。
売買チャンスがあるとしたら、川崎汽船の増配レベルが予想以下で失望売りが出るくらい。かなりギャンブルですが私的には「前科」がありますからね。ただ、総じて海運は引き続き最強でしょう。

鉄鋼

こちらも相も変わらず割安放置状態。5/6にJFEが決算発表しましたが、最悪シナリオの業績見通し&配当を未定で公表。これをやられると当面買いが入らないので値が上がるわけがない。JFEは当面様子見ですね。5401日本製鉄も同様に危ないので様子見。
ただ、会社四季報を見ていたら素敵な銘柄が。5461中部鋼鈑。これはいい。別途企業研究記事を書きますが「買い推奨」ですな。ただ、出来高が随分低いので長期保有限定になりますかね…。

銀行

こちらは相変わらずの騰勢。本当に銘柄選びが面倒くさい業種なので、引き続き8304あおぞら銀行と1631NF銀行T17(ETF)に絞ってます。

海外事業比率が高い企業

どの投資顧問も共通して「買い推奨」の見解なのは「輸出企業」。円安メリット(ドル建てで価格競争力が高まる)と為替差益で業績は跳ねると思います。ただ、為替差益の方は、業績見通しのドル円を低く見積もる傾向があるので、しっかりチェックしていきましょう。あとあと上方修正の可能性が高まるので「儲け」ネタになりやすいですよ。

「原発再稼働」関連銘柄

岸田発言で5/6に関連銘柄が跳ねましたが、もう何ターンかくらいはある気がします。今回跳ねた銘柄をチェックして長期保有できそうな銘柄の押し目を狙いましょう。長期保有目的というよりスイング目的です。
9501東電は基本大赤字企業だから、長期保有はしない方がいいと思います。それなら9503関電の方がいいと思いますが、これは好みの問題ですね…。

その他の気になる銘柄

バイオとメタバースは継続監視していますが、当面厳しいでしょうね(=_=)

5月の売買ポイント

(1) 低位高配当銘柄のスイング売買による評価額向上
(2) 業績が良くて割安な銘柄をシンプルに売買

売買目標

(1) 4月の結果 ▲10万円 (売り建ての歯車がかみ合わず😢)
(2) 5月の目標 +50万円 (現時点34万円)
※5月スタートが良いのは4月のしわ寄せ分もあります💦

注目銘柄

たくさんあるので「気になる銘柄」でどんどん書いていきます。

株価トレース中(研究銘柄)

6620 宮越HLD 800円前半買い判断、現物買い入れ中
8103明和産業、3083シーズメン トレース終了

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?