人気の記事一覧

校正記号を読みたい

5か月前

「書く人あれば読む人あり」~校正記号解説/改稿チャレンジ~

有料
200
11か月前

お風呂場エスケイプー校正記号の使い方

11か月前

覚えておきたい校正記号 & 赤字入れで心掛けていること

<>の記号がタグに使われてる理由

新聞社で使われる校正記号

文字サイズと送りの測り方

校正のスケジュール作成の基本[基準・校正回数・タイミング]

vol.7 独断と偏見!私の好きな校正記号ランキング

校正で使う道具(文房具類)まとめてみました

促音・拗音・撥音[意味と違いカンタン解説]

間違い探し感覚で問題に取り組む[校正って結構楽しいかも!?]

用字用語の実例(2015年5月15日、校正勉強会講義内容)――いまむかし

新作ができました。 漢字ロゴに文字赤字が入っています。 バックプリントには修正したロゴを入れました。 印刷&DTP(製版)のTシャツも よろしかったら覗いてみてくださいね。 ※Tシャツ以外のグッズもあります https://suzuri.jp/Chikuba-no-tomo-sha

編集者やデザイナーなどにおススメの校正記号の使い方[最適な使い方紹介]

紙の間違い・Webの間違いどっちの誤植が大変?[間違いの違いを知る]

文章校正で知っておきたい異字同訓の漢字の用法

間違い探し感覚で問題に取り組む[校正って結構楽しいかも!?]

校正記号をマスターしよう![一つの文から赤字の入れ方を学ぶ]

校正・校閲で使う記号・符号[基本的な約物の意味と使い方]