人気の記事一覧

【4/19観劇記録】東のボルゾイ ミュージカル「ガタピシ」(ネタバレだらけ)

2か月前

東のボルゾイ『ガタピシ』楽曲紹介

3週間前

理屈じゃないこと、分かりにくいもの

3か月前

久野飛鳥です。

8か月前

和音が好き

8か月前

ストレートプレイの音楽と、「音楽介在会話劇」について

8か月前

【犯行声明】劇団新作『バウワウ』について

2年前

【劇評269】悪夢はむしろ現実に似ている。「東のボルゾイ」の新作『バウワウ』は、綱渡りを敢行する。

有料
300

『なんのこれしき2020』 東のボルゾイ、最高かよ

3年前

ホームページの情報の転記

1か月前

今、今を残し続ける(脚本家 島川柊)

有料
300

ちょ、逃げないで(脚本家 島川柊)

有料
300

君、よく来たね(脚本家 島川柊)

有料
300

お、目が合ったね(脚本家 島川柊)

有料
300

げ、もう戻れないね(脚本家 島川柊)

有料
300

昨日は、音楽介在会話劇「イエスと言え」をウッディシアター中目黒で観た。なんといっても、タイトルがいい。カズオイシグロの近作を思わせる近未来の物語だった。ミュージカルを専門にしてきたこの集団、東のボルゾイは、どんな方向に進んでいくのだろう。

8か月前