ハイジア佐藤みはる(更年期の専門家/助産師/ウィメンズヘルスアドバイザー/メノポーズカウンセラー)
2019/06/07 21:48
2019/06/03 23:08
2019/05/31 12:36
2019/05/28 22:10
更年期って、マイナーなイメージを持っている人が多いですね。 更に年をとる時期と読んでしまうと、女心は悲しくなってしまいます。 でも更年期の「更」いう字には、改める、変える、取り替える、新しいものにすると言う意味があります。更年期になると女性ホルモンであるエストロゲンが減少し、今までとは違う身体の変化を感じます。それは、妊娠という役割から卒業してもいいよ、というサイン自分のた
siesta
2017/10/09 23:13
秋の3連休。 長男は部活と新人戦。中学生になってから、家族で行楽に行く機会はめっきり減り、試合用のお弁当作りも増えたけれど、始まったばかりの青春、楽しんでほしいなぁ〜と思う母。夏休みが明け、先月、開業届を出し、着々とアロマテラピーサロンや講座の準備を進めているけれど、どうやら始まってしまった幸年期。数日おきに頭の重〜い頭痛がやってきて、毎日フルスロットルで動くことがなかなかできず、
2017/09/13 20:13
出産&産後。40代後半〜50代前半。 この時期、どんな女性も、ホルモンの影響を受けないわけには行かない。男らしい、サバサバしてる・・・などと言われてきた私でも、ホルモンが激しく変動する時期、大いに影響され、否が応でも、女性であることを痛感中。そして、見事に、バラ(Rose)が効いている(笑)昔は、しゃらくせえ、そんな女っぽいものって思ってたのに・・(爆笑)現在、40代後半、この