ハイジア佐藤みはる(更年期の専門家/助産師/ウィメンズヘルスアドバイザー/メノポーズカウンセラー)

助産師として33年間勤務。多くの女性が更年期に戸惑っている。そこで、更年期も更年期以降…

ハイジア佐藤みはる(更年期の専門家/助産師/ウィメンズヘルスアドバイザー/メノポーズカウンセラー)

助産師として33年間勤務。多くの女性が更年期に戸惑っている。そこで、更年期も更年期以降も女性には健康で、イキイキと更年期を幸年期に変えてほしいと、メノポーズカウンセラーを取得、女性の健康と更年期に関する相談・講演、資格講座ウィメンズヘルスアドバイザーⓇを行っている。

マガジン

最近の記事

更年期症状ードライマウスの対処法

更年期に入りエストロゲンが減少するとドライアイ、ドライマウス、ドライスキン、ドライヴィジャナ(腟)など、あらゆる箇所(粘膜)が乾燥するという症状が現れてきます。 ドライシンドロームともいいます。 ここでは、ドライマウスのついてお伝えします。 ドライマウスになると、口臭が強くなる・味覚が変化する、食べ物が噛めない、飲みこめない、口がカラカラ・ネバネバして水分を手放せない、舌がひび割れる、虫歯や歯周病になりやすいなど、様々な影響が出ます。 飴ちゃんをいつも持ち歩く、更年期

    • 更年期症状ー不眠の対処法

      更年期にお悩みの方の相談を受けていると、不眠の症状のある方が多いです 一番辛いという方もいれば、他の症状が辛いけど眠れないのも辛いと話される方もいます。 不眠の原因は多々ありますが、更年期によるエストロゲン減少が原因となることもあります。 なぜ更年期に入りエストロゲンの減少が不眠の原因になるのか 主に4つの要因があります。 1)自律神経のバランスを崩す   ①自律神経の混乱   ②ストレス 2)メラトニンの分泌量が減る 3)更年期症状が出現し睡眠を妨げる 4)睡眠不足

      • 更年期症状ー指が痛いの対処法

        私が、講座や講演をしていると指が痛い、曲がっているという女性がとても多いのですね。 感覚的にはホットフラッシュよりも多いと思っています。 そして深刻 痛いのは、更年期の早い時期から更年期の終わりまでと幅広い時期に出現するようです。 痛い・・というだけでも大変ですが、そのことにより包丁が持てない(=料理ができない)、おしぼりや雑巾が絞れない、人の前に手を出せないなど日常生活に支障をきたすこともあります。 タイピングが多い仕事、手を使う仕事の方には、仕事にも支障をきたし

        • 更年期症状ー胸痛の対処法

          はじめに 更年期症状の一つに胸痛がありますが、これまでなかなかこのことについては書けないでいました。 しかし、更年期以降の女性は心臓病も増えて気をつけなくてはいけない症状です。 特に微小血管狭心症は更年期以降の女性10人に1人の割合で起きるといわれている病気で、私の所に胸痛があり相談に来られる方もおり受診を勧めたいのですが、私の知っている限りでは診療してくれる病院がなく、私自身も困っています。 相談をお受けしてもジレンマを感じることが多いのですが、今わかっている範囲での

        マガジン

        • 卵子の一生、らんこちゃんのランラン物語
          4本
        • 更年期川柳
          36本

        記事

          更年期症状ー物忘れの対処法

          こんなことありませんか?最近、以下のようなことはありませんか? ・頭の上のメガネを探す ・手に持っているスマホを探す ・昨日食べたものが思い出せない ・人の名前が出てこない ・アレアレと画像は浮かんでいるのに言葉が出てこない ・冷蔵庫を開けたのに何を出そうとしたのか忘れた ・肝心な物を買い忘れた ・手帳の予定に書いてあるけど何の用事か思い出せない ・車で行ったのに電車で帰ってきた(きそうになった) これらは私が経験したり、家族や友人から聞いた話です。 どれかは、経験が

          更年期症状ー肩こりの対処法

          1.更年期に肩こりが辛いという人は多いそもそも日本人の肩が凝る頻度は高い 更年期の女性が感じる症状の中で1番多いのが肩こりになります。  (図1参照) 調査によって順位が変わったりしますが、肩こりは常に上位に入っています。 しかし、肩こりは「若い時からあったわよ」という方も多いです。 2022年に行われた一般社団法人日本リカバリー協会による全国10万人への調査によると、どの年代でも、程度の差はあれ70~75%の人が「肩こりがある」になっています。 驚きの数字ですね

          更年期の女性用防災ポーチの中身はコレ

          トイレが心配 最近地震が多くありませんか? また、台風や大雨が増えて水害も増えています。 避難所に行って、トイレに並ぶことになるのは辛いな。 また、大型連休の時は、車の渋滞も多いですね。 車が身動きできない中、トイレに行けなかったらどうしよう?と心配になります。 地震などでエレベータが止まった時、ちょうどトイレを我慢している時だったらどうしよう? と、だんだんトイレを我慢できる時間が短くなってきて、いろいろな場面を想像しては、切羽詰まっているところです。 どん

          更年期?「女性ホルモン」の在宅検査キットが開発中ー私の見解

          私の見解新技術は歓迎します。 しかし、運用の仕方が重要で、ミスリードにならないか、少し心配です。 なぜ、そう考えたかを述べていきます。 検査キットの概要まずは、録画から概要をまとめます https://www.youtube.com/watch?v=rWs12aXjl_Q 特徴 従来も、女性ホルモンを測定する在宅検査キットは商品化されているので、在宅検査自体は新しいものとは言えません。 しかし、既存のキットの採血量が血液10滴なのに比べて、新技術により採血量が少量(

          らんこちゃんのランラン物語 小学生編 9歳のカコちゃんに生理が ①

          らんこ、9歳+39週(お腹にいた時の分、カコちゃんより1歳お姉さんなんだヨ、エヘン!) カコちゃんが、まだハラ子さんのお腹にいて、卵巣が腫れた時のようなサワサワとした刺激を受けて、目が覚めた あ!今が覚めたということは、9年前に眠りについてかららんこ消えることなく今日まで生き延びることができたんだー と、喜んでいる場合ではない、違和感 なんか予定より早い気がする カコちゃんは、まだ9歳だよ、変だなぁ どうして目が覚めてしまったのだろう? 見回すと、らんこの周りの

          らんこちやんのランラン物語 出生編   新生児のカコちゃんに生理が・・

          なんかね ギュギュされて、ちょっと苦しくて、でも光がさして希望にあふれている所を通って、カコちゃんは生まれたよ カコちゃんも、ハラ子さんも、ハラ子さんの腰をさすり続けた守さんもがんばりました! いろいろな人の声が、産科の先生、助産師さん、小児科の先生、実習に来ていた学生さん、賑やかに聞こえてきていた たくさんの人に励まされて、カコちゃんは生まれた! カコちゃんは、生まれてすぐ小児科の先生たちに囲まれて、超音波検査受けたけど、らんこたちはなるべく刺激を受けても我慢して

          らんこちやんのランラン物語 出生編   新生児のカコちゃんに生理が・・

          らんこちゃんのランラン物語 胎児編3お産の方法が決まる

          今日は守さんと一緒に産科を受診しているハラ子さん らんこにもハラ子さんの緊張が伝わってくる。 受診のたびになんか、ハラ子さんの子宮全体をググッと押される。 腹部超音波検査というらしい。 今日は特別時間をかけてみてくれた後、産科医がハラ子さんと守さんに話す声が聞こえた。 医師 「この間から赤ちゃんの卵巣は大きくはなっていませんので、今のところ経膣でのお産が可能と考えています。 急激に卵巣が大きくなったり、赤ちゃんの元気がなくなるようでしたら帝王切開でのお産になります

          らんこちゃんのランラン物語 胎児編2 カコちゃんの卵巣が腫れちゃった

          わたしは、らんこ 歳は、34週 私は、カコちゃんのお腹の中 カコちゃんは、ママのハラ子さんのお腹の中、妊娠34週 突然、ハラ子さんの泣き声で目が覚める 何があったのだろう・・・ 耳を澄ませてみる。 ハラ子さんが、カコちゃんのパパ守さんに泣きながら話している声がかすかに聞こえる。 ハラ子さん 「今日の妊婦健診で、超音波検査をしたら、赤ちゃんの卵巣が腫れて大きくなっていると言われた・・ごく稀に卵巣がねじれたりするらしいの。」 守さん「えっ!そんなことあったの?」

          らんこちゃんのランラン物語 胎児編2 カコちゃんの卵巣が腫れちゃった

          らんこちゃんのランラン物語 胎児編1卵子、自然消滅していく運命

          私の名前は、らんこ 歳は19週 今、私のいるところは、カコちゃんのお腹の中 カコちゃんのいるところは、カコちゃんのママ、ハラ子さんのお腹の中、妊娠19週 そう、3世代同居しているのよ! つまりハラ子さんは、らんこのおばあちゃん! ここは、温かくて気持ちがいい ハラ子さんが栄養や酸素をたっぷり送ってくれるので、快適 らんこも安心して眠っていられるの。 らんこの周りには仲間の卵子がたくさんいてね、700万個の仲間がいるの、カコちゃんの人生の中で今が一番数が多いわ

          更年期女性のためのエクオールサプリメントー訴訟の行方

          1.エクオールをめぐる訴訟が行われていた大塚製薬が原告、或いは被告となって、エクオールの知的財産権を巡る訴訟が繰り返されていることは、数年前から知っていました。 なかなか決着がつかず、大塚製薬が不利とも聞いたこともありました。 しかし、2022年11月に大塚製薬から、次のような発表がありました。 大塚製薬 エクオール含有食品に関する特許訴訟に対する最高裁判所の決定について と、あります。 2.なぜ、私がこの訴訟に興味を持ったのか? 私は、2012年から更年期に関する

          平均年齢70歳女性の方々への講演「健康寿命を延ばそう」終了しました

          6月、「女性大学」で講義をさせていただきました。 「女性大学」は、北海道立女性プラザ(交易財団法人北海道女性協会)により企画されています。 HPによると 「公益財団法人北海道女性協会は、道内女性の現代社会における教養知識を高めて男女平等参画を推進するため、昭和49年から女性大学を開講しています。」とあります。 「令和4年度第1期 えるのす連続講座~女性大学~社会とのつながり、心豊かに」の第3回目としてお話をさせていただきました。 参加者の平均年齢70歳、50歳代後半

          更年期障がいになるかどうか予測はできるのか?

          答え、できません。 でも、更年期障がいになるリスクはわかっています。  *ここで、ちょっと復習 【更年期】ー閉経の前後5年間、約10年間をいいます。女性の場合誰でも必ず訪れます 【更年期症状】ー更年期に起きる心身の変化・不調を指します。8~9割の女性に何らかの症状が出ると言われています。 【更年期障がい】ー他の病気による症状ではない症状により生活に支障をきたしているもの、病気です、約3割の女性が更年期障害になると言われています。 残念ながら、更年期に関する科学的な