人気の記事一覧

本日、5/16は旅の日です。

1か月前

本日、5月16日は旅の日です! おめでとうございます✨ 松尾芭蕉が「おくのほそ道」の旅にでた、1689年5月16日(旧暦 元禄2年3月27日)にちなんで定められたそうです。 芭蕉ファンの皆様へ 是非、今夜は寝る前の読書に「おくのほそ道」を選びましょうo(^▽^)o

1か月前

「レーエンデ国物語」を読んで、頭の中の旅に出る

理想と現実〜自分を見つめるきっかけ〜

寝る前の本の話など

寝る寸前の10分読書で、朝をご機嫌に。

読書をするタイミングで自分が本から受ける影響が少し変わるのではないか?

電子書籍より紙の本を選ぶ訳

俺とクラゲとバス - 手のひらサイズの物語

『 ぼくのこいびと 』 - 手のひらサイズの物語

Kindle端末で読書して寝落ちする日々をちょっとなんとかしたい

ゆきだるまのおんがえし - 手のひらサイズの物語

やるかもしれないリスト

『 きみとぼくのうた 』 - 1分で読める深く心に残る物語

また本を一気に読んでしまった。 確かに軽めの内容だけど、寝る前にこんなに作品に没頭すると変な夢見るんだよなぁと思ったら。 段々夢の内容が雑になってきて、あぁもうすぐ目が覚めるんだなとはっきり解ると言う、おかしな夢を見て夜中に目が覚めた。 寝る前の読書は気を付けるべし。

2年前

『 華下の誓い 』 - 1分で読める深く心に残る物語

『アウグスティヌス著作集』