人気の記事一覧

社会人を経て助産師になった〜看護学校時代〜

社会人を経て助産師になった〜助産師学校時代①〜

長い旅の途上~夢への経過報告~助産師への道。

1年前

助産師を目指した理由

1年前

働い

1年前

【助産学専攻科】院試までのスケジュール(3~5月)

わたしのこと③〜助産師学校の受験について〜

2年前

大学院の選び方

有料
200

「実践 マタニティ診断」がオススメな理由

助産師学校受験を考えている人は、助産師国試の重要問題集 https://amzn.to/3nagHbq を使って勉強すると良いですよ。 関連法規や保健統計などがまとまっているし、状況設定問題の助産師的正解が分かるようになると思います。 解説までしっかり読み込むことがポイント。

助産師学校受験のための、基本の5冊

2022年 助産師学校受験 志願理由書添削

志望理由書の心得

助産学校受験で質問されたこと。

有料
1,000
4年前

個人的な印象論だけど、東アカの助学用夏期講習はあんまお得感ない。 冬季講習は結構いい。むしろそれだけで受かっちゃう子も多い。 専攻科行きたい子は前の年の冬季講習受けて、夏休みはその復習とかするといいと思うよ。2回やるってだいじ。 #助産師学校 #助学 #東京アカデミー #東アカ

7年前

【受付終了】2023年度 助産学専攻科受験対策 低学年コース

「実践 マタニティ診断」、新しい版が出てるね。「基本の5冊」のリンク直しておこう。https://amzn.to/2PBkzqz