※上記動画は2010年、強制送還されて3年経ったフングを訪ねルポした記録。当時彼は教会の一室を間借りし、朝から晩まで働きづめで、どこに行ったってどん詰まっていたのである。
※こんなオールドファッションマンいるんですか
11月30日
韓国から弟分のフングが日本に来た
2002年当時
中学生だった彼は
親に無理やり日本に連れてこられて
川崎に放り込まれた
川崎は労働者の街で
もともと九州、沖縄
先日11月19日のTBSラジオ『荻上チキ Session-22』の特集は外国人技能実習生制度をめぐって悪質ブローカーが暗躍しているというものでした。ゲストは『ルポ ニッポン絶望工場』(講談社)等の著書があるジャーナリストの出井康博さん。番組の終わりになかなか衝撃的というか重要な発言が飛び出したなということで、以下、その部分を書き起こしてみます。
出井康博さん:これだけね、多くの人が批判して、もう
2018年11月13日(火)、自由党の定例記者会見の終了後、山本太郎 参議院議員(自由党 共同代表)による、twitcastingユーザー向けの記者会見が行われました。
山本太郎 氏は、twitcastingユーザーからの質問を待つ間、会見場に残っていた記者からの質問を受け付け、回答しました。
記者の方から、現在、臨時国会でも審議されようとしている、移民政策に関する質問が登場したので、文字
自由民主党、公明党は、2018年11月13日、衆議院で審議入りする予定の「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律案」(移民政策 拡大法案)を成立させようとしている。
本法案の狙いは、移民を日本国内に大量に流入させることによって、労働市場を供給過多にし、賃金上昇を抑制することと、法務省の内部部局である「入国管理局」を、外局の「出入国在留管理庁」に格上げし、法務省の権力を拡大
こんにちは。Side Hustle Academyの新井です。
前回は「Love(大好きなこと)」「Good at(得意なこと)」で活動し、「Paid for(稼げること)」そして「Need(社会に必要とされる)」人間を目指すために、まずは「勉強をしよう」ということを書きました。
今日は、勉強する際にSide Hustle Acadmyで重要視している「多様性」について書きます。
多様性がなぜ