メディア日記

放送記者OBのメディア日記です。

メディア日記

放送記者OBのメディア日記です。

最近の記事

8月15日(木)メディア日記

 15日は79回目の終戦記念日。東京新聞は社会面の編集日誌にこう書いた。 「8月15日に本紙が1面トップにした記事を改めて確認すると、過去10年間、すべて戦争や平和に関するものでした。これは本紙のこだわりです。ところが今年は『岸田首相、総裁選不出馬へ』のニュースが飛び込んできました。『支持率低迷は常態化。いつでもいいのに、どうしてこのタイミングで』と愚痴がこぼれます」。  TBSの「Nスタ」は14日夕の放送で、旧日本軍が中国で遺棄した毒ガス兵器の処理が進まない状況をリ

    • 8月14日(水)メディア日記

       岸田首相が9月の自民党総裁選への不出馬を突然、表明した。14日午前10時20分、共同通信が「岸田首相総裁選に不出馬の意向」と最も早く速報した。その後、各社は次々に速報。そして、岸田首相は同日午前11時半、官邸で記者会見し、自民党総裁選の不出馬を正式に表明した。「自民党が変わる最初の一歩は、私が身を引くことだ」と述べた。記者会見が正式に案内されたのは、会見開始の25分前、中継映像をみると、普段であれば首相記者会見に同席する林芳正官房長官と二人の副官房長官は姿を見せず、同席した

      • 8月13日(火)メディア日記

         東京新聞は13日朝刊に「独自」として、「沖縄県名護市辺野古への移設に伴い、返還されることになっている宜野湾市の米軍普天間飛行場で、2013年度以降、日本側が217億円の補修費を負担していることが分かった」と報じた。辺野古基地移設は難工事が予想され、いまだ返還の見通しは立っていない。  同記事は、返還が遠のけば、さらなる負担増の恐れもある。普天間返還はポーズなのか。  当日記でもたびたび登場してきた米大統領選に無所属で出馬している「第3の候補」ロバート・ケネディ・ジュニア

        • 8月12日(月)メディア日記

           17日間続いたパリ五輪が閉幕した。共同通信の総合リード。「パリ五輪は11日、(日本時間12日未明)にパリ郊外サンドニのフランス競技場で閉会式が行われ、すべての競技が閉幕した。新型コロナウイルスの影響で原則無観客での開催だった2021年の東京五輪から一転、大勢の観客が熱戦に声援を送り、17日間の大会は祝祭感に包まれた。200以上の国・地域や難民選手団の選手が世界中から集まった。大会組織委員会によると、チケット販売は、五輪史上最多の950万枚超。開幕直前に高速列車TGVの電気設

        8月15日(木)メディア日記

          8月11日(日)メディア日記

           共同通信によると、ガザ市北部の学校にイスラエル軍が攻撃し、多くの住民が避難していたため100人以上が死亡した。死傷者の多くが搬送されたアル・アフリ病院のファドル・ナイーム院長はBBCに、身元が確認できたのが約70人で、それ以外の大勢は遺体の損傷があまりに激しく、身元確認が困難だと話した。    ウクライナ軍のロシア西部クルスク州への越境攻撃は10日で5日目に入った。ロシア軍は侵入したウクライナ兵の掃討作戦を展開しているが、突然のウクライナの越境攻撃は想定外だった。ウクライナ

          8月11日(日)メディア日記

          8月10日(土)メディア日記

           米CNN日本語版は9日、南極大陸で「驚異的な熱波が続き、平年を10度上回る地域も出ている」と報じた。地球上の最寒冷地である南極大陸の最も寒い時期に、記録破りの熱波が発生している。7月中旬以降、南極大陸では気温が平年を約10度上回る地域もあり、季節外れの暖かさは8月前半まで続く可能性がある。最も異常な状況が続いているのは東南極の一部で、通常の平均気温は零下約50度から60度の間だが、現在は零下約25度から30度の間に近づいている。 化石燃料による汚染が地球の気温上昇をもたらす

          8月10日(土)メディア日記

          8月9日(金)メディア日記

           米軍による長崎への原爆投下から79年。長崎市の平和公園で9日、平和祈念式典が開かれた。ところが、米英など主要6カ国とEUの大使級が欠席した。長崎市がイスラエルを招待しなかったことへの抗議という。どの国や地域に声をかけるかは、基本的に式典の開催地が決めることだろうが、日本政府は問題の波及を恐れ「招待は長崎市が決めることだ」と最初から逃げていた。長崎市長はイスラエル除外について、「式典の混乱を防ぐため」と言ったが、イスラエルのガザの殺戮をむしろはっきり言うべきだった。  鈴木史

          8月9日(金)メディア日記

          8月8日(木)メディア日記

           長崎市が9日の長崎原爆祈念式典にイスラエル駐日大使を招待しなかったことが国際的な政治問題に発展してきた。8日朝刊は朝日新聞と産経新聞が1面トップ扱い。「米欧6カ国大使、式典欠席へ」と報じた。大使は出席せず代理の関係者が参加する見通し。ガザでイスラエルは4万人近い殺戮を繰りしている。イスラエルの参加を拒否するのは、日本の被爆者団体がウクライナを蹂躙しているロシアとベラルーシの参加を拒否するのと同じ道理ではないか。米国は長崎に原爆を落としたまさに当事国。むしろ原爆加害者が式典に

          8月8日(木)メディア日記

          8月7日(水)メディア日記

           全国知事会が福井市で開催されたが、小池百合子都知事と他の知事との亀裂が深まった。日経新聞が7日朝刊で「東京一極集中、深まる溝」の見出しで詳報した。全国知事会は1~2日、福井市で開催された。東京一極集中について知事会が「緊急宣言」をまとめるのに際して、小池都知事が文案の一部に賛同しかねると反発したことが発端。「緊急宣言」は東京都の意見を注記することでようやく収拾したが、小池は公務を理由に2日目は知事会を退席した。全国知事会での小池都知事の評判はよくない。岡山県井原知事は全国知

          8月7日(水)メディア日記

          8月6日(火)メディア日記

           6日各紙の朝刊見出しは全紙が「東証暴落4451円安」。しかし、6日午前になって、取引開始直後から大幅に値下がりした銘柄を買い戻す動きが一時、3400円以上値上がりし、上げ幅は1990年10月につけた2677円54銭を超えて時間中として過去最大となった。テレビのインタビューの答えた投資家は、「昨日と今日、もっとも早いジェットコースターに乗った気分だ」。  広島は6日、79回目の原爆の日を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、市主催の平和記念式典が開かれ、被爆者や遺族、岸田

          8月6日(火)メディア日記

          8月5日(月)メディア日記

           NHKとJNN(TBS)が7月の全国世論調査の結果を発表した。JNNは5日、NHKは7日発表。NHKの岸田内閣支持率は、「支持する」と答えた人は7月の調査と変わらず25%。一方、「支持しない」と答えた人は2ポイント下がって55%。8月の各党の支持率は自民党29.9%、立憲民主党5.2%、日本維新の会2.4%、公明3.3%、共産党2.6%、国民民主党0.8%、れいわ新選組0.8%、社民党0.5%、「特に支持している政党はない」が45.7%。  一方、JNN調査の岸田内閣の支持

          8月5日(月)メディア日記

          8月4日(日)メディア日記

           共同通信によると 自民党の杉田水脈は自身の男女平等否定への批判に対して、X投稿で、差別的言動を理由に杉田水脈の議員辞職を求める意見を「言論弾圧」と表現した。そして、「言うべきことを言い続ける」と反論した。「言論弾圧」とは通常、国家などの権力者側が検閲などの手段で報道や表現の自由を規制する行為を指すものだ。杉田は、SNSで差別を主張し、拡散する一方で、非難の声を「言論弾圧」と呼ぶ姿勢は、到底、国会議員の資質とはいえない。  議員資格さえ疑われる杉田水脈議員に対する批判は共同通

          8月4日(日)メディア日記

          8月3日(土)メディア日記

           朝日新聞は3日朝刊に「2025年開幕の大阪・関西万博」の会場予定地の北隣で進むカジノを含IR統合型リゾートの整備について、博覧会国際事務局や経済界の幹部らが、万博期間中の工事を中断するべきと大阪府と市に求めていることがわかった」と報じた。万博は来年4~10月開かれるが、万博会場の北隣では、30年秋ごろの開業をめざす日本初のカジノIR施設の整備が進んでいる。昨年から地盤の液状化対策工事を開始。複数の関係者によると、万博を主催する日本国際博覧会協会内には、万博期間中のIRの工事

          8月3日(土)メディア日記

          8月2日(金)メディア日記

           毎日新聞は2日朝刊で、「兵庫県は1日、井ノ本知明総務部長が7月30日から病欠している」と報じた。井ノ本は斎藤元彦知事の側近の一人で、知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題の対応などにあたってきた。同31日付で辞職した片山安孝元副知事、体調不良で降格を申し出た小橋浩一前理事に続き、3人の幹部が現場を離れる事態となった。知事側近の“いわゆる4人組”のうち、3人が離脱となった。  NHKは2日の朝ニュースで、「米民主党大統領候補にハリス副大統領が指名されるこ

          8月2日(金)メディア日記

          8月1日(木)メディア日記

           西脇亨輔(弁護士 前テレビ朝日法務部長)が朝刊を全紙紹介する「朝刊全部買ってみました」のコーナーは、連日、YouTubeで依然健在。1面以外にも各紙記事をよく読みこんでおり、早朝から毎日よく続いていると感心する。最近の1面見出しの多くはパリ五輪の日本人のメダルがほとんどだが、1日付けの各紙朝刊1面見出しはいずれも「日銀、0.25%に利上げ」。1日の日経平均は一時1300円超安となった。ところが、最近の西脇の朝刊紹介は全紙の1面の見出しを紹介した後、兵庫県知事の斎藤元彦のパワ

          8月1日(木)メディア日記

          7月8日(月)メディア日記

           各紙朝刊は社説とは別に都知事選の総括と解説を現場記者や社会部長らが書いた。産経と読売は社会部長。日経は地方部長。都庁キャップは朝日と東京。今回は小池がフリー記者から逃げ回り、異論を一切受けなかったことを書いたのは、東京新聞都庁記者クラブキャップの中山高志だけだった。同紙は1面左に「異論向き合ってこそ『人が輝く』」と見出し。しかし、中山記者でさえフリー記者が執拗に小池を追及したことは触れていない。極論すると今回の都知事選は、小池を擁護するテレビを含む大手メディアの都庁記者クラ

          7月8日(月)メディア日記