人気の記事一覧

毎回同じことをしているような感じがメディアや世間から読み取れる。 批判をして、煽り記事を創って、仕事をやっている感がマシマシなメディア。 自分たちが弱いことを主張して、何をしても構わない無敵なフウをして、 自己擁護をするしかない世間。 それらを自覚してもいいのになんでかな?

本当に、良い時ほど持ち上げて、 悪い時は、粗探しをして無能扱いする。 最近のメディア報道は、何かが足りない。選手にリスペクトがないし、 報道関係者の上から目線が嫌いだ。 やっぱり腐っているんでしょうね。 アジアカップのニュースをみていて そう感じるのは、ボクだけなのかな?

いや、それこそがハラスメントじゃん

歌詞のあれこれ403 ハルキタ?

バズるより今やっていることを続けていけるかが大事かなと思う。バズりって一日か半日ですぐに終息する。そのためだけに、頑張るよりも自分自身が今やりたいことをゆるく長く続けるように、力を注いだ方が一番な気がする。面倒だけど、意外にやっていくうちに新しい道を切り開けるかも?

やばいな。 考えたり、調べたりとかして、書くのを疎かにしていたら、 書くのが億劫になってきた。 このままじゃ、何を感じ、何を体験し、何を考えても、yasu個人限りのものになる。 まあ、それで悪いかというとそれでもいいが、ネット・コンピュータ時代に生きて、ちょっと情けないかな。

2か月前

知ったかぶりしてんじゃねーよ!

忘れるからだけど、、、

毎回思うのは、政治批判をする著名人とか評論家や普通の庶民は、何で政治の世界に入らないのかな?といつも不思議と考えてしまう。知識とかあるのに、何で外野でヤジを叫ぶ観客みたいなことをしているのだろうか?批判されるのが嫌だから?それともノーダメな生活を送りたいから?いまだにわからない?

物申し系のYouTuberやSNSの住人は、ただ単に発言をしたいだけで、自分自身の発言力とかに恍惚としているだけだと思う。よくnoteのタイトルにも『物申す』がテンプレであり読んでみると、中身がありきたりなパッサパサな内容だったりする。まぁ、ストレス発散かPV数稼ぎかな?

いつもいつも『ネットの声』というテンプレがニュースとかで出回っているけど、それって何だろうかな?と考えてしまう。ネットっていう言葉自体が古いワードなのに、いかにも新しく魅せている感じがする。しかも、大体『ネットの声』の主張者達は、いつも同じような話たがりの人ばっかりだと思う。

勝つのは当たり前だと考えるのはナンセンスだと思う。スポーツは何が起こるか解らないから魅力的だ。勝ち負けで判断するよりも、まずは中身を吟味する必要がある。それを怠っている自称サッカーに詳しい人たちはただ単に口だけが達者なんだと思う。どうせ、素人のいいねや共感が欲しいだけだろう。

歌詞のあれこれ253 死んじゃえ未来

歌詞のあれこれ258 フクワカ

歌詞のあれこれ254 ストレージあき

アジアカップの日本代表での扱いがコロコロと変わりすぎている気がする。 勝てば持て囃して、負ければ酷評。 なんだか幼稚な感じがする。応援するなら、応援しないといけない。その本質が見えてないのが、メディアのやり方と視聴者の批評だ。やっぱり見ている側が意識を変えないといけない。

まずはじめに ー当noteは配信者へおすすめしない…のもある

2か月前

個人的に最近不満に思った事。

歌詞のあれこれ397 氣分害

愛妻弁当の謎。

6か月前