人気の記事一覧

幕開だ!!!

5か月前

2024.06.15好奇心は栄養素(日記的)

[イベントレポ]2024/6/15 川崎銀座街バスカー(大谷萌、香焼志保)

【30代買って良かったもの】おすすめのバーボンウイスキー「バッファロー・トレース」🥃

4週間前

ちょっと立ち直ったダメ人間(僕)とお酒(ビールとウイスキー)の話

バスカーシングルポットスティル

4か月前

【今日の1杯】 このボトルの形状も可愛らしくて好きです。 緑(ブレンデッド)と青(シングルモルト)以外にも赤と灰色がありますが、緑が1番良く見かけるし好きです。 香りはバニラ、はちみつ。アルコールの刺激も少なく飲みやすい。ダークチョコとかシナモンっぽい。ハイボールだとフルーティ。

5か月前

BUSKER IRISH WHISKEY,2024/1/11

今、家飲みにイチオシのウィスキー、バスカー

再生

2023 09 12のパーキンソン病リハビリの振り返り(作品番号150)

40歳からのウィスキー

9か月前

日記的な2023.09.18

突然のウィスキー好き復活

「旅」と「音楽」を融合させたライフスタイルの提案

有料
100

今日はバスカーにアコロードと音楽三昧🎸

レッツゴー、未体験ゾーン

知行合一(ちこうごういつ) 知識をつけることは、行動することの始まりで 行動することは、身につけた知識を完成させること。 知っているけど行動しないのは、 最早”知らない”のと同じということだな。

”表現活動”なんてのは ある人には、『ゴミ』 ある人には、『ゴールド』 それでいいんだ。

夢を叶えるために 覚えることはそんなに多くない。 読書なんてやめろ。 嘘つき呼ばわりするのは酷だが 必要ではない荷物(情報)をカバンに詰め込んでくる おせっかいなオカンと同じやで。 詰め込みすぎて 逆に動けなくなっとんねん。

#19アラサーの豪ワーホリ!バスキング編part2