人気の記事一覧

色んな介護施設を経験していると、金額=サービスの高さではないと思う。 高いお金を出したからって、質の高い介護を受けられるかは別の話だと思う。 利用者視点で見ると、特養と老健の質は高かったように思える。 こればっかりは、お金で解決できないことだと思う。

熱意は人の心を動かす

1年前

親しき中にも礼儀あり〜自分の大切にしている価値観を知る〜

11か月前

Quora…質の低い質問と回答が増えてきたな。煽るようで半ば抽象的な…如何にもYahoo!知恵袋的な投稿が増えてきた。実名制でリテラシーの高いユーザーを集めた質の高いQAサービスだったのが売りだった筈なのに、Yahoo!系の後釜みたいになってる。

謝罪とサービスの質に関する個人的意見(その2)

どこの世界にもやっかみはあるものですが 弊社は小企業ながら 医師からのご相談を数多く頂いているので 同業から謂れのない批判を浴びる事があります。 サービスの「質」の問題なんですけど 君らも文句言う前に自社のサービスを見直しなよとしか言えない。 右から左に流す仲介業者など不要。

カタブツ日記-637

サービスの質を監視する

謝罪とサービスの質に関する個人的意見(その1)