人気の記事一覧

#9 読書で世界一周 |”アイスランド×ミステリ”の化学反応 〜アイスランド編〜

「侮辱の棒」という中世の呪具と現代アイスランドでの抗議

一篇の詩、ひとりの俳優、ひとりの観客

ヨーロッパ文芸フェスティバルの(勝手に)サブイベント――‏アイスランド文芸のはなし

アイスランド文学作品の紹介と仮訳――グズヨウン・ラグナル・ヨウナソン著『他面』

アイスランドの「隠され人(huldufólk)」

アイスランド民話における「妖精」誕生譚

スヴァルティ・スコウリ――黒の学校

妖精の起源

隠され人の起こり

スコフヴィン、スクフガバルドゥル、ウルザルケフトゥル

スコフヴィンとスクフガバルドゥル

北へ下へ行け

ラーガルフリョウトゥ河の蛇

12月16日、多摩市でアイスランドについてお話をする機会をいただきました。参加は無料、事前申し込み必須。 https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/kouryu/1003293/1013226.html 現地で拙訳書をご購入もしくはご持参いただいた方には、サインしたり落款を捺すことができます。ご希望の方は、現地でお声掛けください。

12月16日、多摩市でアイスランドについてお話をする機会をいただきました。参加は無料、事前申し込み必須、定員は先着100名です。 詳細:https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/kouryu/1003293/1013226.html レイキャヴィークにある香水店Fischersund(https://fischersund.com)のご協力いただけたため、現地でアイスランドの香りをお試しいただけます。お土産や現地販売はありませんが、次の機会があ