人気の記事一覧

よくやってると思うようにしたい〈双極症〉

毎日noteを続けるメリット〜言語化によって自分の成長に気づける

自己紹介? 息をひそめて過ごしていたが、何か ようわからんうちに、人間関係が楽になった話

まだ大丈夫

2か月前

シニア犬の介護という生産性も発展性も創造性も社会的貢献度も感じられない生活の中で心を強く持ち気丈に前を向いて生きるのは想像以上に気力が要る。心が折れそうになっても愛犬の命を置き去りにこの生活から逃げ出すことはできない。戦うはなぎ倒すはか弱い己自身。やり切って胸はって綺麗に散るか。

「よくやったね。」

2年前

カードからのメッセージ No.232

自己肯定感

大好きなわたしへ ♡

3年前

<日々のこと>なるべく息子を外に連れて行き、足を動かすようにしている。寒くなり、ここ数日からかなり厳しい。今日は午後から、少し距離はあるけど徒歩でいける居場所に行き帰りに公園でゴロゴロを。友人への贈り物発送、ゴロゴロ(パトカーの乗用玩具)を持参の移動。帰り道100均の手袋購入。

辛い時に思うこと

3年前

自分を褒めよう。年末の大掃除をしています。右やったり、左やったり。なかなか捨てられない自分があるけど、頑張って掃除している私を褒めてあげよう。なかなか綺麗にならないけど、前より綺麗になってる。物も少なくなってる。頑張れ!私。日が暮れるまでもう少しだ

傷ついた心

4年前