家人が風呂に入っている隙に一発録りしました。ほろよいのひとがすきなように喋っている音声配信です。
20時に録ったのですが、酔いがいい感じにまわったのか即寝ました。夜更けに目が醒めたので、わすれないうちに投稿します。
(画像は大晦日に鍋いっぱいに煮た筑前煮です)
【補足】
・ぶんちゃんの企画はこちら!
https://note.mu/jjunb/n/nbdae821ae1e3
1月1日~4日の0:
こちらの企画 1/3で 締め切りとなりました。
皆さんのお声をまとめた マガジンはこちら!⬇
https://note.mu/jjunb/m/m6aa1204024a1
度々書いているが、私がnoteに投稿しているのは、以下の理由である。
◼️自己の思考を言語化し、ネット上にのせる。それによって、自分の考えの整理をする。また、自分の考えがどのように他者とリンクするのか、またはしないのかの分析のため。
◼️自分の文章力を強化するため
◼️本音をぶちまけたいことがあるため
◼️いつか、文章というコンテンツが価値になるという考えがあるため
★スキがつくと嬉しい
#ぶんちゃん が滑舌練習を始めれられ
https://note.mu/jjunb/n/n7056739f91c2
#ちびまゆさん がそこへ乗られましたが、
https://note.mu/chibimayu/n/n72858494ce5e
コメ欄で「できねーーできねーー」と花介がビービー言ってるのも情けないと思い。
やらかした次第です。
皆さんもご一緒どうぞね。どうぞね?やるんですよ?
Who is Bun-chan?
ぶんちゃんって、誰?
「ぶんちゃんさん」……
通知でこう書かれてるので、ぶんちゃんさんと呼びたくなるぶんちゃん✨(笑)
2年前の企画「写文字」の写真に、クリスマスさらしてみたのタグをつけてくださいました(笑)
なかなかのハイセンスw
未読が溜まること溜まること|jjunb|note(ノート)https://note.mu/jjunb/n/n14baf6ef
ども!かーるです。
さあ、いよいよ明日(12月1日)から始まる #noteアドベントカレンダー2016 !
クリエイターのご紹介もとうとうこれがラストとなります。
最期はもちろん、トリにふさわしいお二人。
12月23日の #ぶんちゃん と12月24日の #藤江和久さん です。
もはやnoteの重鎮ともいえる『ごきげんよわない』のぶんちゃんと、今ではnote界隈で有数のラジオパーソナリティを二人