Harutomo

文章書くの苦手ですが頑張ります。 Twitch Partner&Youtube Par…

Harutomo

文章書くの苦手ですが頑張ります。 Twitch Partner&Youtube Partner RTA歴10年(視聴含めると15年) RTAinJapan、GamesDoneQuick、Tokyo Game Show 「塊魂シリーズ」「コロコロカービィ」「クロノアシリーズ」等。

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】Harutomo(RTA走者)ってどういう人?簡単にまとめてみました!

春風と共に、「Harutomo」です! ゲーム・RTAが大好きなストリーマーです! RTA in Japanにおいては「怪文書の人として」注目をされました! これだけだと「ちょっと変わ…

Harutomo
3年前
21

#いいねされた数だけ好きなゲーム音楽を挙げる 2023/10/29版

独自ルール ・2023/10/29 5:05現在で聞きたい曲を選ぶ ・シリーズ1曲まで ・タイアップ曲は除く ※ネタばれ含みます1曲目「Going to Lunatia」(風のクロノア2 世界が…

Harutomo
8か月前
6

TGS2023 バンダイナムコ公式放送にて「みんな大好き塊魂+王様プチメモリー」のRTAを走りました。 

こんにちわーわー。 東京ゲームショウ2023のバンダイナムコエンターテインメントさん公式生放送内(「#好きでつながる!30時間バンダイナムコTV in TGS2023」) にて「み…

Harutomo
8か月前
14

Harutonoメモ 2023.10.17

目的:配信環境とか、今後のプランや予定などをメモする目標:簡潔に、最低限の文章力を身に着ける、習慣にする備考:タイトル通りメモです。 環境の概要メインPC(Ryzen …

Harutomo
8か月前
1

世界最大のRTAイベント「AGDQ2023」にHarutomoは「ビューティフル塊魂」で参加をします!

最初にAGDQというイベントを皆様ご存知でしょうか? AGDQとは「Awesome Games Done Quick」というイベントの略称です。「RTA in JAPAN」の元になった世界最大のRTAイベン…

Harutomo
1年前
4

HarutomoのVStreamer環境メモ(2022/11月版)

今の認識を残すという意味でのメモ。もし誰かの参考になれば嬉しいです! ※個人の感想です。それぞれの環境や予算に合ったものを用意しましょう! 現在使用しているもの …

Harutomo
1年前
3

RTAハッカソンで塊魂アンコールを走ってみよう!(簡易資料まとめ)

PC版を買おう! 練習用MOD導入方法 sisuka&Harutomo合同Any% チュートリアル サイズ表 解説動画 Katamari Damacy Speedrun(Discord海外サーバーですが日本語チャンネ…

Harutomo
2年前
2

「みんな大好き塊魂」でAGDQ2022に参加したというお話

わーわー。Harutomoと申します。(ひらがな表記でもOK) RTAinJapan Winter 2021で「塊魂アンコール」 Awesome Games Done Quick 2022で「みんな大好き塊魂」 でそれぞれ参…

Harutomo
2年前
14

塊魂アンコール RTAへの道『準備編』

筆者について:2019年からプレイ開始。現在は塊魂アンコール Any%の世界3位。プレイ時間は約1000時間。まだまだ記録更新を目指して日々切磋琢磨している者。 1.…

Harutomo
3年前
3
【自己紹介】Harutomo(RTA走者)ってどういう人?簡単にまとめてみました!

【自己紹介】Harutomo(RTA走者)ってどういう人?簡単にまとめてみました!

春風と共に、「Harutomo」です!
ゲーム・RTAが大好きなストリーマーです!

RTA in Japanにおいては「怪文書の人として」注目をされました!

これだけだと「ちょっと変わった人なのかな?」とだけ思われてしまいそうなので、ちゃんとした自己紹介をしよう!ということでこのような記事を作成しました。

2013年から本格的にRTAをしています。
私は語音症と言語症の症状があります。
話を

もっとみる

#いいねされた数だけ好きなゲーム音楽を挙げる 2023/10/29版

独自ルール

・2023/10/29 5:05現在で聞きたい曲を選ぶ
・シリーズ1曲まで
・タイアップ曲は除く

※ネタばれ含みます1曲目「Going to Lunatia」(風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの)

2曲目 「ぐるぐるグラビティ」 (ビューティフル塊魂)

3曲目「White Land」(F-ZERO)

4曲目「あしたはあしたのかぜがふく」(星のカービィ)

5曲目「ワイン川ほ

もっとみる
TGS2023 バンダイナムコ公式放送にて「みんな大好き塊魂+王様プチメモリー」のRTAを走りました。 

TGS2023 バンダイナムコ公式放送にて「みんな大好き塊魂+王様プチメモリー」のRTAを走りました。 

こんにちわーわー。
東京ゲームショウ2023のバンダイナムコエンターテインメントさん公式生放送内(「#好きでつながる!30時間バンダイナムコTV in TGS2023」)
にて「みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー」を披露させていただきました。

アーカイブ

1. はじめにどひゃ~!ということで公式の企画で「みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー」のRTAを披露させていただきました

もっとみる

Harutonoメモ 2023.10.17

目的:配信環境とか、今後のプランや予定などをメモする目標:簡潔に、最低限の文章力を身に着ける、習慣にする備考:タイトル通りメモです。

環境の概要メインPC(Ryzen 7 5700G+RTX 3080+302USB XENYX)
・PC+キャプチャーボードによる(GC550 or SC-512N1-l/dvi 経由)
・シーン&ソースのOBSプレビュー用
・3D&2Dアバターの表示(VseeFa

もっとみる
世界最大のRTAイベント「AGDQ2023」にHarutomoは「ビューティフル塊魂」で参加をします!

世界最大のRTAイベント「AGDQ2023」にHarutomoは「ビューティフル塊魂」で参加をします!

最初にAGDQというイベントを皆様ご存知でしょうか?

AGDQとは「Awesome Games Done Quick」というイベントの略称です。「RTA in JAPAN」の元になった世界最大のRTAイベントです。

Harutomoはその「AGDQ2023」で「ビューティフル塊魂」を披露します!日本時間の13日19時半から開始予定です
イベントは全体的に押し傾向になるので1時間前後遅れる事も

もっとみる
HarutomoのVStreamer環境メモ(2022/11月版)

HarutomoのVStreamer環境メモ(2022/11月版)

今の認識を残すという意味でのメモ。もし誰かの参考になれば嬉しいです!
※個人の感想です。それぞれの環境や予算に合ったものを用意しましょう!

現在使用しているもの

・VseeFace
・Vtube Studio
・LeapMotion
・iPhone X
・C922n PRO

VseeFace

3Dモデル(主にVRM)を読み込んで表示するソフトウェア、カメラなどで簡易的な表情トラッキングも可

もっとみる

RTAハッカソンで塊魂アンコールを走ってみよう!(簡易資料まとめ)

PC版を買おう!

練習用MOD導入方法

sisuka&Harutomo合同Any% チュートリアル

サイズ表

解説動画

Katamari Damacy Speedrun(Discord海外サーバーですが日本語チャンネルもあるよ)

記事を作った人のTwitch

「みんな大好き塊魂」でAGDQ2022に参加したというお話

「みんな大好き塊魂」でAGDQ2022に参加したというお話

わーわー。Harutomoと申します。(ひらがな表記でもOK)
RTAinJapan Winter 2021で「塊魂アンコール」
Awesome Games Done Quick 2022で「みんな大好き塊魂」
でそれぞれ参加させて頂きました。「まだ見ていないよ!」という方はアーカイブ版があるのでそちらを見て頂けると嬉しいです。

本家
https://www.youtube.com/watch?

もっとみる
塊魂アンコール RTAへの道『準備編』

塊魂アンコール RTAへの道『準備編』

筆者について:2019年からプレイ開始。現在は塊魂アンコール Any%の世界3位。プレイ時間は約1000時間。まだまだ記録更新を目指して日々切磋琢磨している者。

1.環境についてRTAを試みる上で重要なのはロード時間である。
このゲームは実時間を計測する『RTAタイミング』が採用されています。
よって通常、ロード時間がタイムが遅くなります。

順番としては
PC = PS5/XboxX > PS

もっとみる