マガジンのカバー画像

毒親育ち精神障害者。社会に出てみる。

24
「私って社会不適合者?」「理不尽に耐えられないのは社会人としてなってない?」「精神疾患は働けない?」。 新卒は4ヶ月で退社。その後派遣やバイトや無職期間など経験。その最中に、地元… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【巡り合わせ】私を理解しサポートしてくれる人の苗字は何故か全員「佐藤さん」。

【巡り合わせ】私を理解しサポートしてくれる人の苗字は何故か全員「佐藤さん」。

こんにちは。

春野太陽です。

私は、絶縁して家を出てからは

頼れる大人の存在が血縁関係になく

孤独でなんとかしようと必死になっていました。

でもある時「ちゃんと専門家に頼ろう」

そう思って頼った先で出会えたカウンセラーさんとFPさんは、どちらも「佐藤さん」でした。

カウンセラーさんは、フラッシュバックが起きた私が緊急でメールを送ったらわざわざ対処法を返信くれたり。

FPさんは、障害

もっとみる
【精神障害者・毒親育ち】私が言われて嬉しい言葉と困る言葉。

【精神障害者・毒親育ち】私が言われて嬉しい言葉と困る言葉。

こんにちは。

春野太陽です。

本日は、職場、友人、大人などから

言われて嬉しかった言葉と困った言葉を

経験をもとに紹介していきます。

あくまで私の感想であり気持ちなので

個人差はある前提で。

でも声かけの参考にはなるはずです。

場面①障害雇用の面接終了時において

【嬉しかった言葉】
障害についても丁寧にお話ししてくださってありがとうございました。
〈解説:こちらこそ理解のために熱

もっとみる
【㊗︎内定】順調に難航で最高!だった今回の就職活動。

【㊗︎内定】順調に難航で最高!だった今回の就職活動。

こんにちは。

春野太陽です。

コツコツと積み重ねていた就職活動。

ついに本日、内定の電話をいただきました。

今回の私の就職活動は、

初めて【障害者】というハンデ・肩書を

全面にオープンにしたものです。

今回の内定に至るまでのいろいろを

備忘録のごとく残します。参考になるかな。

大まかな流れとしては、

書類選考の時点で落ちた会社が2社。
面接1回目で不採用となった会社が1社。

もっとみる
【嘘で身を守る】嘘つき人たらしの二宮和也くんみたいになりたい。

【嘘で身を守る】嘘つき人たらしの二宮和也くんみたいになりたい。

こんにちは。

春野太陽です。

私はプロフィールにあるように

嵐ファンです。

小4の時にはお茶の間ファンにはすでになっており

そこからかれこれファン歴15年ほど。

人生の半分以上彼らに支えられています。

今日はその中でメンバーの『二宮和也』に

スポットを当てて、

私の悩みとそれを解決するための理想を

語ろうと思います。

まず、二宮くんは嘘つきです。天の邪鬼とも言われます。

もっとみる
(追記あり)【精神障害者の就活】時給パートor月給正社員?(結局は人)

(追記あり)【精神障害者の就活】時給パートor月給正社員?(結局は人)

こんにちは。

春野太陽です。

私は現在、就職活動をしています。

【一般就労】や【就労支援A型B型】を考えていましたが

希望職種と自分の障害状態を考え

現在は【障害者雇用枠】【経理事務志望】

で一般企業を探しています。

障害者雇用枠でも会社によって募集はさまざまです。

時間を短縮労働できるパート制にしてるところや

障害枠でもフルタイム正社員な所もあります。

ハローワークで気になる

もっとみる