マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事Second

406
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第2巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

たとえチームがぐちゃぐちゃでも

どれだけチームが上手くいかなくてもコーチは最後まで自分の責任を果たすことが求められる。 …

かえもん
1日前
1

AI時代を生き抜く思考力とは?進化と淘汰の視点から考える

 お疲れ様です。今日はAIについて語ってみようと思います。流行りに乗る感じですね。今回のト…

Alexis
2日前
3

こんな時もあったなぁ

次女、次男、長女は ピアノを習っています。 そのピアノ教室は 通っていた幼稚園でやっていま…

mymy
7日前
76

けんかをしない・させない秘訣

みなさんこんにちは! いつも家事に育児、お仕事などお疲れ様です。 今日はけんかしない・さ…

くらしの記録 家事を2倍速でこなせた日

朝、6時45分に起きる。 いつもは走りに出かけている夫がまだ隣で寝ていた。 スピーカーで Pre…

つむぎ
8日前
5

人生は自分が思っているよりeasyなのかもしれない、と思いたい。

私は何でも深刻に考えてしまう傾向がある。 「自分にはできない。難しい」というバイアスを、…

勉強は伸びるタイミングが来るまで慌てない

勉強は 伸びるタイミングが来るまで慌てないこと かなと思います。 これやれば、すぐに効果が出るというものではなく 色々と勉強してきたことが総合され、 数年後に、急に伸びてきます。 それまで、気長にこつこつと勉強を 見守っていきたいですね。 意欲さえもてるよう手伝えれば 大丈夫です!

マスク着用が義務化されたお陰

オッス!ワシ「健斗」っちゅんだけど...。 今回は、マスク着用が義務化されたお陰で気が付け…

けんと
10日前
5

協賛企業募集中!!!

昨年度から始めた、「団地学童」! 公設の学童とは違った、「学童と習い事の一体化」「お昼・…

みーちゃん
11日前
3

“発想”をどんどん膨らませていく英語の学習方法について考えてみました。

映画「リメンバー・ミー」の中で次のようなセリフを見つけました。 意味は 「こんなに大きく…

生涯英語
2週間前
8

ものすごく失礼な営業マンが来訪したので、記録としてざっと書きます。 今日、仕事が終わって…

yama_trb
2週間前
4

30代女性の感想【烏丸御池頭痛専門整体院】

【通院の頻度、期間】週2回の施術で2ヶ月、現在週1回の施術を継続中 中学生の頃から頭痛があ…

好きの解像度を上げていく

こんばんは。かめのうらです。 2日連続になるのですが、昨日に引き続き、忘れたくないなぁと思…

かめのうら
2週間前
6

経験者から2学年差育児のいいところを聞いたらすごい元気出た

沖縄在住フリーランス夫婦、妻のミオです。 夫婦で法人化して、自分たちの会社の役員として働きながら、2歳の娘と0歳の息子の育児をしています。 二人目が生まれて8ヶ月。二人とも保育園に行き始めて、二人育児に少しずつ慣れてはきたものの、やはり毎日ハードモード。 無理ゲーな状況が多すぎて、定期的にメンタルダウンを起こしてますが、それでも二人の我が子は可愛くて宝物です。 そんな時、Xで見つけたポスト。 二人目を考えて不妊治療を再開するか迷ってるママさんの投稿。 「2学年差育児