マガジンのカバー画像

筋トレの知識

12
筋トレの知識どうぞご覧あれ🤗
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

腹斜筋を鍛えよう

腹斜筋を鍛えよう

皆さんこんにちわ🤗

今回は「腹斜筋の鍛え方」について説明します。

そもそも腹斜筋【ふくしゃきん】とは?

腹斜筋とはお腹の横側についている筋肉です🤔

外腹斜筋と内腹斜筋の2つで腹斜筋は構成されてます。

実は腹斜筋を鍛えると肋骨【ろっこつ】が閉まりウエストが引き締まります。

※ちなみに腹斜筋はもともとが凄く薄い筋肉なので、鍛えたからといってウエストが太くなるかは凄く微妙です。

そして

もっとみる
上腕筋を鍛えよう

上腕筋を鍛えよう

皆さんこんにちわ🤗

今回はちょっとマニアックな筋肉
「上腕筋の鍛えた方」について解説していきます。

上腕筋とは?

腕にくっついている筋肉です🤔

上腕筋の作用は
→肘を曲げる

実は力こぶの上腕二頭筋と作用が被ってます😳

上腕二頭筋を鍛えたい場合は⏬
ダンベルの持ち方は手のひらの上

上腕筋を鍛えたい場合は⏬
ダンベルの持ち方は手のひらの下

ちなみに腕橈骨筋【わんとうこつきん】とい

もっとみる
力こぶ手に入れよう!

力こぶ手に入れよう!

皆さんこんにちわ🤩

今回は男性必見「力こぶを効率良く鍛える為には?」について解説していきます。

力こぶを作っている筋肉は
→上腕二頭筋【じょうわんにとうきん】

上腕二頭筋とは⏬

上腕二頭筋は腕についている筋肉になります。

作用が肘を曲げる⏬

肩を前に持ってくる⏬

メインは
→肘を曲げる+肩を前に持ってくる

トレーニングの仕方がこちら↓【アームカール】1 ダンベルをもつ⏬

2

もっとみる
中殿筋を鍛えてもヒップアップしない。

中殿筋を鍛えてもヒップアップしない。

皆さんこんにちわ😊

今回は女性必見「中殿筋を鍛えてもヒップアップに関係ない」ことを解説していきます。

そもそも中殿筋【ちゅうでんきん】とは?中殿筋とはお尻の筋肉です⏬

写真⤴️を見て頂きますと、中殿筋はお尻の横についているのが分かるかと思います。

横についている筋肉ですので、中殿筋を鍛えたからと言ってヒップがアップ⤴️するわけではないです😭

なら、中殿筋がお尻の横の筋肉ならお尻が横に

もっとみる
足上げ腹筋は効率が悪い

足上げ腹筋は効率が悪い

皆さんこんにちは😃

今回はレッグレイズ【足上げ腹筋】は効率が悪いということを解説していきます💪

はっきりと断言します。

レッグレイズはオススメしません。レッグレイズは腹筋の筋肉がつかないし、腰痛の原因になってしまいます😱

まず筋肉の収縮形式を理解して頂く必要があります。

筋肉の収縮形式は3つ種類があります↓

コンセントリック
→筋肉が縮む 【腕相撲で勝ってる時】

エキセントリッ

もっとみる