見出し画像

ジェンダー・・意識は高くないけれど

日曜の朝、珈琲を飲みながら、本を読む時間が好きです。新しいものや、ビジネス書も読むますが、学生の頃に読んだ文語本の再読も好きです。

世代的に、学校教育を受けたのがずいぶん前で、私が小学校のころ、先生をされていた方々は、たぶん若い先生でも、1950年代生まれだったのだろうと思います。ちょっと年配の人だともっと上。

そういった世代の先生や大人たちに教育を受けた私の世代も、結構な古い考えが染みついているわけです。

私は、高齢者や、昔ながらの考え方、結構好きです。

例えば、子供のころ読んだ偉人の伝記や、童話に示されている道徳っぽいこと。それに、体育会系の考え方や、年長者を敬ったり、両親を大切にしたり、困っている人に手をさしのべたり・・・

けれども、そういったこととは別の意味で、時代とともに変わっていくことや、もう、今の時代には通用しないこと、昔ながらの考え方が誰かの不利益を生んでいたこと、誰かを貶めることになっていたこと、などがあります。それらを是正する動きは、大切だと思っています。

世代間で悪口を言い合いたくない。年長者を悪者扱いしたくない。もちろん、若い人たちが進めていることを妨げたくもない。

これらは、矛盾しないと思っています。

難しいけれども。

誰かを悪者にしたり、わかりやすい敵を示して、考えることをやめる方が、簡単だし、話は早い。

けれども、事実や実績を積み上げることで、新しい常識に適応していくことは、可能だと思うのです。

世代の違いも、性別による違いも。もっと話を拡げればダイバーシティとかも。

たぶん、時間を要すると思います。誰かを責めるのでなく、適応していく方法を考えたり、試したりしたいです。

昨日のニュースで、男性、女性、と区別する表現に、ちょっと考えさせられました。それほど、普段は意識していないのですが。

簡単に結果は出せませんが、自分が感じることを、まずは信じて、なにごともよく考えるようにしたいものです。

最後までお読みいただきありがとうございます。再読した本のいくつかについて、思うところをkindleに書いたりもしています。ぜひ、よろしく!


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後までお読みいただきありがとうございました。自分の文章を読んでくださる方がいる。ソレってとっても嬉しいことです。みなさんの文章も、読んで、楽しませていただきます!「スキ」「フォロー」「サポート」「シェア」すべて大歓迎です!