悠[Haruka]

教育系の仕事してます。 勉強に役立つことだったり、指導に役立つことを垂れ流しています。

悠[Haruka]

教育系の仕事してます。 勉強に役立つことだったり、指導に役立つことを垂れ流しています。

記事一覧

数学の必要性

 こんにちは。  今回は二週間ぶりの投稿になります。  小説を書いていたり、ゲームで新しいスキルが来たり、仕事が面倒になったりで、少しばかり時間が空いてしまいま…

150〜
割引あり
悠[Haruka]
7か月前
1

暗記の仕方

 皆さん、こんにちは。  今回は二回目の投稿です。既に一週間が経ってしまいました。  リアルがそれなりに忙しくて、執筆の時間が取れてないです💦  ま、挨拶とか前…

200〜
割引あり
悠[Haruka]
8か月前

暗記って何?

 皆さん、おはようございます。  今回は初の投稿、ということで、わかりやすいお題からやっていきましょう。 暗記って何?  今回のお題はタイトルの通り「暗記って何…

200〜
割引あり
悠[Haruka]
8か月前
10

数学の必要性

 こんにちは。

 今回は二週間ぶりの投稿になります。

 小説を書いていたり、ゲームで新しいスキルが来たり、仕事が面倒になったりで、少しばかり時間が空いてしまいました。

 今回のお題は「数学」に関することです。

 数学が苦手な人、数学が嫌いな人、数学が「要らない」と感じている人に見て欲しい内容になってまいります。

 数学にマイナスイメージを持たれている方にこそ見て欲しい内容になっています。

もっとみる

暗記の仕方

 皆さん、こんにちは。

 今回は二回目の投稿です。既に一週間が経ってしまいました。

 リアルがそれなりに忙しくて、執筆の時間が取れてないです💦

 ま、挨拶とか前置きとかはどーでも良い(興味が無い)ので、早速議題に入っていきましょう。

 以前のお題では、

「暗記する」≠「覚えること」

 というお話をしました。

 ちなみに有料版では、

「暗記」=「何もない所で覚えること」

 という

もっとみる

暗記って何?

 皆さん、おはようございます。
 今回は初の投稿、ということで、わかりやすいお題からやっていきましょう。

暗記って何?

 今回のお題はタイトルの通り「暗記って何?」です。
 どうしても物が覚えられない。もしくは、暗記にとても時間が掛かってしまう。という方必見です。

 ではまず、暗記という言葉について、皆さまの理解を補正していきましょう。

「暗記する」=「覚えること」

 このような式を頭の

もっとみる