マガジンのカバー画像

人事のためのお役立ちリーフレット

33
企業の人事担当者のための労働諸法令改正情報について、わかりやすいリーフレットをあつめました。人事以外の方もご活用ください。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「ワクチン休暇」とは?

「ワクチン休暇」とは?

「ワクチン休暇」とは、新型コロナウィルス感染症のワクチンを接種する際に取得できる休暇制度のことです。

政府は2021年3月15日の記者会見の中で、ワクチン接種時に取得できる休暇制度の導入を検討する考えを示しました。

厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」厚生労働省は「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」を7月5日時点版に更新し、内容を追加しました。
htt

もっとみる
ワクチン接種は国民の「努力義務」―企業はどう対応するべきか?

ワクチン接種は国民の「努力義務」―企業はどう対応するべきか?

 6月21日から、いよいよ大企業等での職域ワクチン接種が始まります。
 原則として、ワクチン接種は「最終的には個人の判断で接種されるものであること」とされます。そこで、職場の様々な場面におけるワクチン接種への企業対応について、注意すべき点を見ていきましょう。

事業主が従業員にワクチン接種を勧めることは違法か?企業が感染防止策として、従業員にワクチン接種を勧奨することについては、何らの規制もあり

もっとみる
派遣会社は、インターネットで、マージン率等の情報提供が義務に(令和3年4月1日)

派遣会社は、インターネットで、マージン率等の情報提供が義務に(令和3年4月1日)

 令和3年4月1日より法改正で、マージン率等のネット公開が義務になりました。自社のHP、若しくは人材サービス総合サイトで情報提供する必要があります。
https://jinzai.hellowork.mhlw.go.jp/JinzaiWeb/GICB101010.do?screenId=GICB101010&action=initDisp

 マージン率等(※)については、原則として、インターネッ

もっとみる

派遣会社の労務に強い社会保険労務士

 人材派遣に強い社労士が身近にいなくって困っているお客様!!北海道から沖縄までご相談の実績あり。
派遣元事業主には、複雑な派遣法を理解し、運用するだけでなく、同一労働同一賃金や無期転換制度、パワハラ防止、男性育休推進等の一般労働諸法令の改正にも対応し、適正な運用を行う必要があります。
代表の沼田は、元労働者派遣の派遣元責任者として、派遣社員の労務管理や許可申請・更新を行ってきました。東京本社で、全

もっとみる