見出し画像

社会教育士のつながりをローカルで広げる

 今年の4月頃から、今住んでいる埼玉県内の社会教育士のネットワークをひろげていこう!というグループに入れさせていただき、先日キックオフのリアルイベントを開催できました!

 開催までの経緯や当日の様子は、同じ運営メンバーのかなさんがとてもわかりやすくまとめていただいてるので、シェアさせていただきます。

 ここでは、ごく個人的な振り返りをしていきたいと思ってます。


社会教育士って何?

 おそらくニッチ過ぎる社会教育という言葉。その言葉の定義は奥深すぎるので割愛し、社会教育士について、文部科学省の解説を引用したいと思います。

・私たちのまちや暮らしにある様々な課題。その課題の解決に向けて、地域に暮らすみなさんを支えるのが「社会教育士」です。
・「学び」を社会のいたるところにたくさん仕掛け
、豊かな地域づくりへの展開を支援する専門人材が、社会教育士です。

社会教育士について:文部科学省 (mext.go.jp)

今回運営に携わったきっかけ

 去年社会教育主事講習追加2科目を取った同期が家が近所ということがわかり、何か社会教育士としての活動で携われることがないかと相談したところ、「ちょうど、ゆるゆると埼玉県内の社会教育を盛り上げよう!と話してるグループがあるので」と紹介していただいたのがきっかけでした。
 追加2科目の受講について詳しくはこちら↓

 4月頃、ちょうど文科省の方で指針も出た時期だし、何か動いていこうという時期だったようで、まずはオンラインミーティングから参加させていただきました。

 何かと、ただ参加するより、運営側として企画からまざりたいがちな私にとって、4~5人でのスタート&無理せずやれる時にやれる人がという雰囲気がとても心地よかったです。

イベント実施まで

 社会教育士を広げていきたい!そのために何ができるか?という課題感からはじまり、まずはサクッとイベントをやってみよう!と決定。日時を決めて、具体的に動き始めました。

 月1程度のオンラインミーティングを重ねるたび、新しいメンバーが増えてくるのが嬉しかったです。

 私自身は全体の進行管理やミーティングのメモ・まとめのほか、チラシ作成などなどやらせていただきました。
 やっぱり、色んなバックグラウンドの人と、お互いに尊重してフラットに意見を出し合える場が好きだなあ~と、改めて思いました。

イベント当日

 イベント当日は、集まれるメンバーから徐々に集合し、会場のセッティングからスタートしました。この、ワイワイお祭り感がリアルイベントの醍醐味だなって思います。
 高校生の放送部の方の司会でほんわかと開始!私自身は運営側をやりながら、発表ブースももらってしまったので、ちょっと大忙しでした。

 どんなイベントだったのかというと…

第1部 ブースを設けて事例発表
 前半の2時間は、10組の活動者からブースを設けて発表をしていただきました。参加者の方は、時間内で自由に回っていただきます。
 中央3組は、参加者と一緒にワークをするスペースで、新たなコラボレーションが生まれていたようでした。

会場図

第2部 交流会
 後半の1時間は、飲み物を片手に自由に会場内の皆さんで交流いただく時間でした。

 公式にはここまでで終了で、話し足りない方は第3部の飲み会へ!
 準備から含め丸半日のイベントでした。

ウェルカムボード

工夫点

 今回、社会教育士やその活動について、幅広く知ってもらい、何かつながりが生まれたら……という趣旨でスタートしたこのイベント。工夫点として、次の4つをみんなで話し合って実行しました。

①リアルイベントにこだわった
 個人的には、ふだん子育て中なのでオンラインだと参加がしやすく楽ではあるんですが、今回は地域のネットワークづくりということもあり、あえてリアルでやろう!と話し合って決めました。
 オンラインでも代替ツールは色々あるものの、やっぱりリアルで自由に話がしやすい感じ、顔と顔を合わせて話せる安心感、つながりやすさなど、あるなあ〜と思いました。
 「え!私も同じ市に住んでます」と、今後のつながりが広がりそうな場面も見えました。

②広くアプローチをした
 告知は、なるべく民間企業の方など、「社会教育」があまり浸透してない領域の方々へも意識的に発信していきました。
 また、学生さんなど、幅広い年代の方にも参加いただけました。

③自己紹介カード
 発表者も、参加者も、「どんな人とつながりたいか」や「こんなことやってます」がわかる、ハッシュタグを書いた自己紹介カードを首から下げてもらいました。
 はじめましての方とも、何となくハッシュタグを見て話を膨らませやすかったんじゃないかなと思います。

自己紹介カード

④発表の様子のシェア
 当日のブース発表の様子は、運営メンバーの1人がその場で写真を撮り、簡単な内容メモと一緒に、全体に向けてシェアしていただけました!
 中々全部を回ることは難しかったので、他がどんな内容だったか知ることができ、ありがたかったです。

全体へのシェア

やってみて&これから

 今回偶然お誘いいただいて企画から携わることができて、とても楽しかったし、ご縁が広がって嬉しかったです。

 今回は、ライトにまずはイベント1回やっちゃおう!とスタートしましたが、今後についてはまだまだ未定。
 ゆるやかに、県内の活動者同士や、社会教育士を求める人とのつながりが広がっていくことをやっていけたらなぁ〜と思っています。

 より詳細の経緯は、運営メンバーかなさんのこちらもぜひ!

#社会教育 #社会教育士 #社会教育主事   #大人の学び #学び #ビジネス #やってみた #コミュニティ #まちづくり #地域活動  #地域 #埼玉県

この記事が参加している募集

イベントレポ

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?