晴れ、時々Curry。

趣味は散歩とうつわ集めとカレーの食べ歩き。高円寺に生息中。最近は自作カレーにもハマって…

晴れ、時々Curry。

趣味は散歩とうつわ集めとカレーの食べ歩き。高円寺に生息中。最近は自作カレーにもハマっていてカレーしか食べない生活を送っているとかいないとか。NO CURRY, NO LIFE !! (☆∀☆)遅筆につき実食からレポまでタイムラグあり。スローペースで更新中。

マガジン

  • 食べ歩きマガジン

    これまでに訪問したお店のレビューです。

  • カレーのレシピマガジン

    作ってみたいカレーのレシピを追加していくマガジン。自分用ブックマークです。

  • 気になるカレー屋さんマガジン

    美味しそうなお店、まだ行ったことのない気になるお店を紹介しているnoteの記事を追加していくマガジン。自分用ブックマークです。

最近の記事

#194 Sajilo Cafe (サジロカフェ)

吉祥寺駅前から少しだけ足を伸ばした五日市街道沿いの住宅街の一角に、たった7坪の小さなお店ながら連日行列の絶えない人気のカレー屋さんがあります。 その店の名は「Sajilo Cafe (サジロカフェ)」。 ネパール人オーナーシェフのニール・セレスタさんとその奥様で建築家の川井加世子さんが手掛ける、本格インド料理とネパール家庭料理の専門店です。 古民家をリノベーションした建物は、店先に掲げられた看板やブリキの照明をはじめ、外装、内装、調度品や装飾品にいたるまで、古さを生かした

    • #193 モンスナック *移転*

      本日訪れたのは、新宿・紀伊國屋ビル地下1階に店を構える老舗スタンドカレー店「モンスナック」。 1964年の創業以来、著名人を始め多くの人々に愛され続けてきた同店のカレーは、店主が代替わりしても変わらぬ製法で、今もなお多くの人々の胃袋を日々満たしています。 久しぶりに訪れた店内は、昼時と言うこともあって入れ替わり立ち替わり来店客で大賑わい。 カウンターのみ13席という狭さのため、この時間帯だと特に常時満席となりますが、回転率が良いのでそれほど待たずに席を確保することができま

      • #192 Rojiura Curry SAMURAI. 吉祥寺店

        2020年11月22日の今日は、「二十四節気」(にじゅうしせっき)のひとつ「小雪」(しょうせつ)に当たります。 「小雪」とは、冷え込みが厳しくなり、小雪がちらつき始める頃を表す言葉ですが、わたしにとってはスープカレーが無性に恋しくなるタイミングでもあります。 さて、全国的にもすっかりメジャーな存在となったこのスープカレーですが、ご存知のとおり、元々は北の大地・札幌発祥のご当地カレー。 「Soup Curry GARAKU」や「奥芝商店」「マジックスパイス」などなど、いくつも

        • #191 すぱいす③

          今夜は久しぶりに荻窪の「すぱいす」へ。 「すぱいす」は「トマト」や「吉田カレー」と共に、「荻窪三大カレー」として有名な荻窪を代表するカレー専門店です。 お店の場所はJR荻窪駅西口から徒歩2分、すずらん通り商店街に入って少し行った先の右側にあります。 店内はテーブル席とカウンター席合わせて15席ほどとさほど広くはないものの、シックで落ち着いた雰囲気なので、女性一人で来店しても安心してゆっくりと食事を楽しむことができます。 さて、本日オーダーしたのは、同店の看板メニュー「

        #194 Sajilo Cafe (サジロカフェ)

        マガジン

        • 食べ歩きマガジン
          194本
        • カレーのレシピマガジン
          65本
        • 気になるカレー屋さんマガジン
          7本

        記事

          #190 Cafe HAïTI (カフェハイチ) 中野

          今日のランチは散歩がてら「カフェハイチ 中野」へ。 「カフェハイチ」と言えば1974年創業の老舗ハイチ料理専門店。 中でも名物の「ドライカレー」は、平たく盛られたライスの上にペースト状のカレーを重ねるという、今ではすっかり定番となったキーマ風ドライカレーの先駆けでもあります。 元々は新宿西口の本店や南口の2号店をはじめとする直営店のほか、都内を中心とした各地にFC店が存在していましたが、2011年10月に本店が閉店となり、2016年3月には2号店も閉店となったことで、一時

          #190 Cafe HAïTI (カフェハイチ) 中野

          #189 スマトラカレー 共栄堂 ③

          久しぶりにスマトラカレーが食べたくなったので、今日のランチは数年ぶりに「共栄堂」へ足を運んでみることに。 「共栄堂」と言えば、カレー激戦区・神保町において大正13年創業と最も歴史あるスマトラカレー専門店であり、創業から1世紀近くを経た現在でも、昼時ともなれば行列ができることも珍しくないほどの人気店です。 スマトラカレーとは・・・明治の末に共栄堂の創業者である石原真司氏が、東南アジアへ遊学した伊藤友治郎氏よりスマトラ島のカレーの作り方を教わり、日本人の口に合うようアレンジし

          #189 スマトラカレー 共栄堂 ③

          #188 Rainbow Spice Cafe Chai Stall (レインボウスパイス カフェ チャイストール)

          今日のランチは、散歩がてら自宅から歩いて中野の「レインボウスパイス カフェ チャイストール」へ。 「レインボウスパイス」と言えば、立川駅前に店を構えるインド風オリジナルカレーの人気店ですが、ここ「レインボウスパイス カフェ チャイストール」は「レインボウスパイス」の姉妹店として、2017年に中野ブロードウェイ地下1階にオープンしたお店です。 ウッド調の店内はナチュラルテイストのお洒落なカフェ風。 席と席の間隔は広めに取られており、テーブル席のほかに一人席も用意されているの

          #188 Rainbow Spice Cafe Chai Stall (レインボウスパイス カフェ チャイストール)

          #187 エチオピア カリーキッチン 高田馬場店

          例年に比べると今年の関東の梅雨明けは遅く、本格的な夏の到来はまだ少し先のようですが、それでもここのところ大分気温が上がってきたこともあり、今夜は夏らしく汗を拭き拭き辛いカレーでも食べようかと、久しぶりに高田馬場の「エチオピア カリーキッチン」へ。 「エチオピア」と言えば神保町本店が有名ですが、高田馬場や御茶ノ水ソラシティ、秋葉原アトレなどにも店舗を展開していて、本店が主にインド風カリーライスを提供しているのに対し、支店である「エチオピア カリーキッチン」はインド風カリー

          #187 エチオピア カリーキッチン 高田馬場店

          #186 Dharmasagara (ダルマサーガラ) *移転*

          今夜は今月いっぱいでオーナーの郷里である福岡へ移転してしまうという東銀座の「ダルマサーガラ」へ、久しぶりに足を運んでみることに。 近頃ではそれほど珍しくはなくなってきた南インド料理店ですが、「ダルマサーガラ」が創業した2003年当時と言えば、南インド料理を専門に出す店は都内でもまだ数えるほどしか存在しませんでした。 「ダルマサーガラ」はそのような、いわば日本における南インド料理の黎明期とも言える時代を支えてきた店の一つであり、近年ではミシュランガイド「ビブグルマン」に5年

          #186 Dharmasagara (ダルマサーガラ) *移転*

          #185 キッチン南海 神保町店 *閉店*

          神田神保町で半世紀以上もの長きに渡り、多くの人々に愛され続けてきた老舗の洋食店「キッチン南海」——。 1966年創業の「キッチン南海」は、安価にしてボリューム満点なメニューの数々によって、神保町界隈の学生やサラリーマンをはじめとする多くの人々の胃袋を満たしてきたとともに、同店で修行したシェフによる暖簾分け独立店として、各地に多数の「キッチン南海」を展開してきたことでも知られています。 その老舗の名店が、建物の老朽化に伴い2020年6月26日をもって、54年の歴史に幕を下ろ

          #185 キッチン南海 神保町店 *閉店*

          #184 カリーライス専門店 エチオピア 本店 ②

          下北沢、西荻窪、高円寺——。 カレーと聞いて思い浮かぶ街はいくつもあるけれど、忘れるわけにいかないのは、やっぱり神保町。 昨今のミールス人気に代表される南インド料理ブームや、大阪発祥のスパイスカレームーブメント、またそこから生まれた新業態である間借りカレーの台頭によって、いまや都内随所でハイレベルなカレーが食べられるようになりましたが、つい5、6年前までは、カレーを食べるなら神保町というくらい、当たり前のようにこの街に足を運んでいたような気がします。 というわけで、今夜は

          #184 カリーライス専門店 エチオピア 本店 ②

          #183 月曜スリランカカレー ②

          実店舗を持たない間借りカレー屋として、高円寺の「716 cafe (ナナイロカフェ)」を中心に、 都内各所で活動し人気を博している「月曜スリランカカレー」。 今回は日曜日にもかかわらず、5/31(日)のランチタイムに「716 cafe」でテイクアウト販売を実施するとのことで、事前に予約した上で購入してきました。 さて、今回購入したのは「ラムちゃん弁」とデザートの「ワタラッパン」。 このところだいぶ気温が上がってきていますが、お弁当は予め冷蔵庫で冷やしてある上に保冷剤も付けて

          #183 月曜スリランカカレー ②

          #182 DiL Se (ディルセ) *移転*

          4月からこの2ヶ月の間は、新型コロナウイルス感染対策のため電車移動を伴う食べ歩きを控え、地元・高円寺のカレー屋さんだけを、できるだけテイクアウトで利用するようにしてきましたが、先日の緊急事態宣言解除により、再び電車を利用しての食べ歩きが可能になりました。 というわけで、久しぶりに電車に乗り込みカレー仲間4人で向かった先は、千駄ヶ谷にあるインドビストロ「DiL Se」。 こちらのオーナーシェフである畑中さんは、10代の頃よりバングラデシュに渡り、現地のホテルなどで腕を磨いて

          #182 DiL Se (ディルセ) *移転*

          #181 トルカリ 高円寺 ④

          新型コロナウイルス感染対策のため、電車移動を伴う食べ歩きは自粛しつつ、テイクアウトを利用して地元・高円寺のカレー屋さんを応援する企画、題して「高円寺カレー屋巡り強化月間」。13回目の今日はイードの特別料理をいただきに「トルカリ 高円寺」へ。 ※ イード・・・イード・アル=フィトルの略。ラマダーン(断食月)の終了を祝うムスリムの大祭のこと。 「トルカリ 高円寺」ではラマダーン期間中に「イフタールセット」を注文した方を対象に、5/24(日)にイードの特別料理を何と無償で提供さ

          #181 トルカリ 高円寺 ④

          #180 妄想インドカレー ネグラ ②

          新型コロナウイルス感染対策のため、電車移動を伴う食べ歩きは自粛しつつ、テイクアウトを利用して地元・高円寺のカレー屋さんを応援する企画、題して「高円寺カレー屋巡り強化月間」。12回目の今日は「妄想インドカレー ネグラ」へ。 「妄想インドカレー ネグラ」は「インドに行ったことのない店主が妄想で作るインドカレー」をコンセプトに、八百屋で売っている身近な野菜と世界各国のスパイスを組み合わせた独創的なカレーを提供すると評判のスパイスカレー店。 2016年のオープン当初は、高円寺pa

          #180 妄想インドカレー ネグラ ②

          #179 カレーと酒。marusuke *閉店*

          新型コロナウイルス感染対策のため、電車移動を伴う食べ歩きは自粛しつつ、テイクアウトを利用して地元・高円寺のカレー屋さんを応援する企画、題して「高円寺カレー屋巡り強化月間」。11回目の今日は「カレーと酒。marusuke」へ。 「カレーと酒。marusuke」は、今年1月に「CURRY SHOP 豆くじら」から現在の屋号へと変更しましたが、お店のテントは今でも「豆くじら」当時のままになっています。また、立看板には「Curry DANCE」とこれまた別の名前が書かれているため、

          #179 カレーと酒。marusuke *閉店*