見出し画像

#188 Rainbow Spice Cafe Chai Stall (レインボウスパイス カフェ チャイストール)

今日のランチは、散歩がてら自宅から歩いて中野の「レインボウスパイス カフェ チャイストール」へ。

画像1

「レインボウスパイス」と言えば、立川駅前に店を構えるインド風オリジナルカレーの人気店ですが、ここ「レインボウスパイス カフェ チャイストール」は「レインボウスパイス」の姉妹店として、2017年に中野ブロードウェイ地下1階にオープンしたお店です。

画像2

ウッド調の店内はナチュラルテイストのお洒落なカフェ風。
席と席の間隔は広めに取られており、テーブル席のほかに一人席も用意されているので、一人で来ても周りを気にせずゆっくりと食事を楽しむことができそうです。

画像3

さて、今回オーダーしたのは、2種類のカレーがワンプレートに盛り付けられた「ダブルカリー」と「ミニラッシー」。
カレーは数種類の中から「チキンマサラ」と「野菜マサラ」をチョイスしました。

画像4

運ばれてきたプレートには、ターメリックライスを中心に左側にチキンマサラ、右側に野菜マサラが盛り付けられています。

画像5

うーん、彩りも綺麗でとっても美味しそう♪
ではでは、早速いただきまーす!ぱくり。

ん~♪美味しい♪♪

画像6

チキンマサラ・・・まずはグレイビーを口に運んでみると、最初にクミンやフェンネルなど清涼感を伴うスパイスの香りがふわっと広がり、後からじわじわと辛味系スパイスが追いかけてきます。
トマトベースのグレイビーは、爽やかな酸味の中に柔らかく煮込まれたチキンの旨味が感じられ、さっぱりとしているのに味わい深く美味。
大きめにカットされた鶏もも肉も柔らかく食べ応えがあります。

画像7

野菜マサラ・・・トマト、人参、大根、パプリカ、ブロッコリー、いんげんなどの具材がたっぷり入った南インド風の野菜カレー。タマリンドを使用した酸味系のカレーですが、野菜やココナッツミルクの甘味がプラスされている分、チキンマサラよりも酸味はマイルド。
時々口の中で弾けるマスタードシードの食感と香ばしい風味も心地良く、個人的にはかなり好みのタイプの野菜カレーです。

画像8

ターメリックライス・・・カリフォルニア産の中粒米「カルローズ米」を使用したターメリックライスは、カレーをかけてもべちゃっとしないベストな炊き加減。トッピングのオニオンフライの香ばしさが良いアクセントになっています。

ミニラッシー・・・自家製ヨーグルトを使用。マイルドな酸味と控えめな甘さが食後の口直しにぴったり。

立川の「レインボウスパイス」と比べても遜色ないくらい美味しくって大満足!
今日はオーダーしませんでしたが、「カフェ チャイストール」という名前のとおり、同店ではチャイにも力を入れており、数種類の中から自分好みのスパイスや甘さをカスタマイズできるとのことなので、次回はこちらも試してみたいと思います♪

ごちそうさまでした~♪♪♪

晴れ、時々Curry。2020-08-01


ハレカリにカレーを奢る? ▶YES NO