見出し画像

摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~391


「食べ物のこととかカロリーのこととかを一度考え出すと、そのことばかりで頭の中がいっぱいになってきて、離れなくなっちゃう……」

とりあえずパフェだけを食べるよりはサラダチキンを食べた方がいい、ってことにして食べ始めないと、考え事をしていたらいつまでたっても終わらない気がした。

でも、良く良く考えたら、さっき思った通り野菜(食物繊維)とチキン(たんぱく質)を最初に食べることで、後から食べるパフェの糖質と脂質の吸収が抑えられるのなら、サラダチキンを頼んだことがかえって良かった、ということになるのかもしれない。

「だとしたら、予定通りに食べられないことで始めは慌ててしまったけれど、結果オーライ、ってことになるのかも」

『慌てず、焦らず、でも諦めず』……そんな言葉を思い出していた。

物事は、どんなに慎重にシミュレーションしたとしても、予定通りに進まないこともある。っていうか、予定通りに進まないことの方が多いのかもしれない。だとしたら、そんな時にも慌てないで対応出来ること、そういう心構えが大切なのであって、慎重にシミュレーションすることはそんなに重要ではないのかもしれない。

「とりあえず、考え事は後にして、いただきま~す」

さっきは『サラダチキンは、野菜(食物繊維)とチキン(たんぱく質)がほとんどだから、ドレッシングに気を付ければ大丈夫なはず』なんて思っていたけれど、その『ドレッシング』が何とも言えず絶妙なおいしさだった。

「何だろう、何味っていうのかわからないけれど、とにかくおいしい。さすがにコンビニのサラダチキンとは一味も二味も違う」

野菜(食物繊維)とチキン(たんぱく質)だから安心して食べられる、っていうのもあったのだけれど、気が付いたらあっという間に食べ終えてしまった。


今日もありがとうございます。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

眠れない夜に

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、今後、摂食障害で悩む方々のサポート活動に、大切に使わせていただきます。