マガジンのカバー画像

お気に

203
運営しているクリエイター

#言葉

漠然とした不安を救う方法

漠然とした不安を救う方法

何がかはわからないけど、
なんとなくずっと不安。

私、この先どうなってしまうんだろう。

私、このままでいいのかな、

そんなふうに思う時に、
「誰だって不安だよ」
「不安だからできることもあるよ」
と慰められたところで、
現状は一ミリも変わらない。

「不安だと思うから不安なんだよ」
「不安じゃなくて、今できることに集中しようよ」
と言われたところで、
一時間後には、また不安。

じゃあどうす

もっとみる

言葉の戦争〜行く年来る年の本当の意味

 今年も残りあと数時間となりました。
 皆さん、良いお年をお迎えする準備はできてますか?

 今、世界には言葉の戦争が起こっています。

 本当は逆の意味のことに、逆の意味の言葉を当てはめています。
 本当は怖くないのに、怖い病気と言われます。
 本当は毒なのに、クスリやワクチンと呼ばれます。
 本当は感染を増やすことが、感染対策と呼ばれます。
 本当は命を奪うことが、命を守ることと言われます。

もっとみる
「誰かの1意見」や「みんな」の虚像に縛られていないか?

「誰かの1意見」や「みんな」の虚像に縛られていないか?

「○○さんに◆◆と言われたんです」
「こういうことをしたら、まわりから××と言われたことがあって」

ビジネスの相談に乗っていると、よく出てくるセリフだ。

誰かに言われたことは、その「誰かのイチ意見」でしかない。
誰かに言われたことを、取り入れるかを決めるのは自分。

もちろん、それは「人の意見を聞くな」と言うことではない。
何事もまわりの反応を見ることは大事だろう。自分一人の頭で考えることなん

もっとみる
伝わらないのは、「前提」がズレているから。

伝わらないのは、「前提」がズレているから。

オンラインサロンメンバーさんの文章を添削していると、
人は皆一人ひとり、
全く違う「前提」で生きているんだなぁと再確認する。

「この言葉でわかるでしょ」も「これは当たり前」も一人ひとり違う。

同じ言葉を使っていても、ニュアンスが違う。
だから伝わらない、だから誤解される。

でもだからこそ、
伝わったときの、共感されたときの喜びは大きいのだ。

「前提が違う」と理解するだけで、文章も生き方も変

もっとみる