見出し画像

会社記録を達成した新卒5名にヒアリング調査を実施!最短合格の秘訣とは?

こんにちは!
ハッピースマイル広報担当です🐰

23卒の新入社員が入社して1か月が経ちましたね!
私自身も新卒として入社し、ついに一か月が経ちました。

そんな中、弊社ではセールスチームに配属された5名の新卒が「オンラインプレゼン」という試験に挑戦しました。
(オンラインプレゼンとは、セールスチームに配属された社員さんが、営業活動を行う上で独り立ちするために必要な知識や流れが把握できているかなどを確認するためのテストのことです)

もともとのスケジュールでは、4月内に全員合格を目指していましたが、なんとこの度、目標の1週間前倒しで5人全員が合格となりました!🎊

昼休みや就業後など、見えないところでも練習を重ねていた5人。
同期として日々頑張っていたメンバーの姿をそばでみてきたので、自分のことのように嬉しくなりました。
本当におめでとう💖(わたしも良い刺激を受けました…)

今回の主役たちです ♡(紹介は後程…)

と、いうことで…(ここからが本題です)
今回の記事は「会社記録を達成した新卒5名にヒアリング調査を実施!最短合格の秘訣とは?」です!!
各合格者たちが、どのような視点で、どういった考え方をもって今回のプレゼンに挑んでいたのか…
結果を出す人の考え方とはなにかを引き出すべく、各合格者にヒアリングを実施しました🎤

貴重なお時間をありがとうございました!

では早速、今回のヒアリング内容をお伝えしていきましょう~🍨

と、その前に、
読んでいただく皆様により明確なイメージをしていただけるよう、簡単に今回の合格者たち(セールスチームの新卒メンバー)のご紹介をさせていただきます!

☆彡エントリーナンバー1
片野 史麻(かたの しま)

なんか指にいる…?(詳細は後程^_^)

コメント:
プリン大好きマンです。特に「なめらかプリン」が大好きです。
コンビニでも買えて、お手頃価格!皆さん食べてみてください!

☆彡エントリーナンバー2
古澤 美玖(ふるさわ みく)

合格祝いにもらったお菓子を見せてくれました
(ハッピースマイルにはお優しい方が多いのです…)

コメント:
アニメや漫画が大好きです。今は昔のアニメを観ることにはまっています。最近は銀魂・BLEACH・スラムダンクを観ました。少年漫画系が好きです。皆さんのおススメ教えてください!

☆彡エントリーナンバー3
佐藤 菜々子(さとう ななこ)

可愛 v(^-^)v

コメント:
最近、コンビニに売っている一口手割梅にハマっています(^^)
ハマり過ぎて2週間連続で食べているので、塩分や健康面を気にして
そろそろ止めなければΣ(・□・;)!と思っている今日この頃です。

ちなみにこちら。しっかり持ち歩いていたので見せてもらいました。


☆彡エントリーナンバー4

牟田 美都(むた みと)

これぞ癒しのむたちゃんスマイルです(@^0^@)

コメント:
いちごに目がなくて、いちご味のものは大体大好きです🍓♡
ただ、まだ某コーヒーチェーン店のイチゴフラペチーノは飲めていないので、今日こそ帰りに買って帰ります!(;O;)

☆彡エントリーナンバー5
吉田 みなみ(よしだ みなみ)

ハッピースマイルにはオレンジグッズがたくさんありますよ~🍊


コメント:
今年から1人暮らしを始めて毎日料理と格闘中。得意料理はタコライス!ひき肉と玉ねぎを炒め、ウスターソースとケチャップの特製ソースで味付け。どんぶりにご飯とレタス、トマト、炒めたお肉たちを盛り付け、最後にとろけるチーズをのせて完成~!これを読んだあなた!今夜のご飯に是非いかが?(^^)

食べたくなった…

以上、個性的な5名のセールスメンバー紹介でした!
それでは本題へいきましょうか!(^^ゞ

--オンラインプレゼンがあると聞いた時、率直にどう思いましたか?

吉田:(今月中に合格を目指すといわれて)早い…。システムを覚えて、そこから伝える段階までいけるかどうかとても不安でした。
片野:去年はもう少し与えられた期間が長かったんだよね…聞いたときは、どうしよう、できるのかな…と思いました。
佐藤:内定者アルバイトに行っていたとき、先輩たちがテストの練習をしていたのを見ていたから、まさかこんなに早い段階でテストを受けることになるとは思っていなかった。驚きのほうが大きかったです。
牟田:私はあまりプレゼンが得意ではなかったから、自分だけ置いていかれちゃうんじゃないかと不安でした。
古澤:これに合格しないと今月が終わらない!と思って、5人全員で必ず合格するぞ!という気持ちでした。

5人とも、はじめはやっぱり不安が大きかったみたいですね…

--では、その不安を解消するためにどんな気持ちで、どんなことに意識して取り組みましたか?

片野:できないのではなく、わからないだけだと思いました。なので、まずは理解できるまで、慣れるまで何度も練習を繰り返して、同期内で情報共有とかも行いました。
牟田:プレゼンの流れがわからなかったので、実践する前に自分の中で確認をしながら不安をなくしていきました。先輩社員のプレゼンを見て、いいなと思ったことはマネするように意識したり…。
佐藤:わからないことはそのままにせず、理解してから次へ進むことを意識して取り組みました。あと、同期の力は本当に大きかったです。質問内容や自分が言われたことを共有してくれて本当に助かった!

「個人の学びはみんなの学び」という意識で、それぞれが練習中に学んだことや教わったことは随時共有し、全体でスキルを高め合っていたみたいです✨
不安はあるものの、ギネスは更新するためにあるものだと自信を奮い立たせている姿も印象的でした。

こうしたあきらめない心や考え方があったからこそ、今回このような結果を生み出すことが出来たのではないかと思います!

仕事中(っぽい)写真も撮らせてもらいました

--具体的に、どういったスケジュール感覚で練習を進めていきましたか?


4月内の合格を目指していたため、最後の週にテストを行うのでは遅いと感じ、一週間前倒しでテストを受けられるように準備していました。

流れとしては、こんな感じ…


1.まず、研修内でプレゼンの流れを把握
2.先輩社員さんたちにお手本を見せてもらい、プレゼン内容の勉強
3.2で学んだことを活かしながら個人練習をし、土台を固める
4.パートさんたちに見てもらいながら実践練習開始
5.同期内でロールプレイング(先生役とプレゼン役に分かれて)
6.先輩社員さんたち見ていただき、最終確認
7.本番

3~4の時期には個人差があったようで、個人練習を中心に行う場合もあれば、実践練習を中心に行う場合があったりと、各々が成長できる方法は何かを考えて取り組んでいたようです!

--プレゼンを行う上で意識したことや、周囲のアドバイスで参考にしたことはありますか?


・口癖がなにかを把握し、極力言わない努力をした


吉田:「そうしましたら~」と言う回数が多いことに、先輩から言われて初めて気が付きました。悪い言葉ではないけど、何度も言うと聞いている方は気になってしまうので、プレゼン中は極力言わないように意識しながら行いました。

古澤:私は「じゃあ~」とよく言ってしまいます。じゃあ~というと砕けすぎた印象を与えてしまうので、他の言い回しを考えたりしました。

・マイナスな言葉を使わない


佐藤:「アップロードに1秒かかってしまう」→「1秒ほどかかります」と言い換えました。言っている内容は同じなのに、語尾が違うだけでだいぶ伝わり方が変わります。
片野:少々マイナスになる情報を伝えた場合は、必ずその後にポジティブな情報も伝えるようにしました。最後に言われたことは印象に残りやすいので、良いイメージで終わらせるように意識しました。

・うそを絶対につかない


牟田:わからないときは、「再度確認してからご連絡いたします」と伝え、あいまいな情報は絶対に伝えないようにしました。

・パソコンの知識がない方にも伝わる説明を心掛けた


◎用語の言いかえ

佐藤:パソコン操作に詳しくない先生方のためにもわかりやすい説明をするために、専門的な用語は全て簡単な言葉に言い換えました!
例えば…
クリック」→ こちらを押していただきます
スクロール」→ 下まで進んでいただきますと…
スライド」→ こちらまで持ってきていただいて…
ドラッグ」→ こちらまで矢印を持ってきていただいて、ここで押して、ここで離してください
このように一緒にパソコン操作をしながら、わかりやすい説明を心掛けました。


◎画面の見せ方
牟田:文字を選択して青くしたり、マウスで画面をぐるぐるしたりしながら、いまどこの説明をしているのか見た目でわかりやすくして説明することを心掛けました。

それぞれが先輩方に教わったことを忠実に再現すべく、意識して取り入れているようでした。
まずは何事も「マネすること」から始めることが大切ですね^.^

--いろいろなことに意識して取り組まれていたようですが、ズバリ、合格できた秘訣とは何だと思いますか?



佐藤:とことん練習!不安をなくすまでやったこと!
片野:今までやってきたことに自信を持つこと
牟田:先輩やパートさんの協力のおかげです…
吉田:やっぱり練習量!
古澤:同期の情報共有のおかげ

合格の秘訣を一言で簡潔に教えて!という広報担当の無茶ぶりな質問にも、それぞれの回答が被らないように考えて発言してくれました。
気が使える優しい同期たちです…ありがとよ😹

合格の秘訣は必ずしも1つではなく、1人1人の努力周囲の環境などが挙げられると思います。
私から見たら、ここに出ている内容以外にも
就業後に残って練習をしていたり、帰宅後や通勤中にも想定される質問に備えて回答を考えていたりと、見えないところで努力している姿がとっても印象的でした!

こうした合格に向けて動いてきた内容のすべてが、今回の合格につながったのではないかと思います✨

--では、今回のプレゼンで見つかった反省点や今後に活かしていきたいところはありますか?


吉田:
私はプレゼンの順番が1番だったこともあって、想定外の質問にうまく答えられない部分もありました…。知識は努力でつけられるものだと思うので、今後は完璧に知識を身に着けたうえで本番に挑みます!
古澤:インターン中から教えていただいていたので、プレゼンの流れは身体が覚えています。今後は相手の求めていることを察して切り返すことができるように、実践での場数を踏んでより分かりやすい説明をできるようにしていきたいです。
佐藤:本番で答えられない質問はなかったけど、もう少しわかりやすい言い回しができたんじゃないかな…と思います。今後は説明の仕方をもっと端的にするなど、相手に伝わりやすい話の仕方を心掛けます!
片野:もっと自信をもって質問に答えることが出来たら、なお良かったと思います。今後も実践練習を繰り返し、言葉だけで理解せず頭で理解することを意識し、自信をもってプレゼンに挑めるようになりたいです。
牟田:質問にうまく答えられなかったり、少しニュアンスが違くなってしまった点が反省点として挙げられます。失敗しても柔軟な考えをもって、次は同じミスをしないようポジティブに考えていきます!

テストには合格しましたが、むしろここからが本番…
5人は今、やっとスタートラインに立った状態だと言っていました。

決してここで終わりではなく、常に上を目指している5人の姿を見ると今後の期待が高まります!
同期として、そして同じハッピースマイルの社員として、私も負けていられないですね❤️‍🔥

--最後に、これから入社する後輩に向けてみんなから一言もらってもいいですか?


はじめはどうしても不安になってしまうけど、絶対にやればできます!
今回の経験を活かして全力でお手伝いしていくので、不安なことやわからないことがあれば何でも聞いてください。
私たちも答えられる力を身に着けておきます^_^
あとは、同期内で情報共有し合ったり支え合うことが大切だと思ったので、どうかぜひ、同期は大切にしてください!

みんなより ♡


ということで、
最後は未来の後輩たちへ、5人からメッセージをもらいました!

今回のテストを通して仲間同士の絆がより深まったり、今後への大きな自信にもつながったのではないかと思います。
はじめは誰しもが不安を感じてしまうと思いますが、
先輩たちもみんなそうだったんだなあ…
と、今回の記事を密かな(?)安心材料にしてみてください💐

以上で、合格者へのヒアリングは終了となります!
年々合格が早くなっているみたいなので、今後も新たなギネス記録達成の瞬間が楽しみです。
(少しプレッシャーを与えてしまったかな…?💦)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
そしてヒアリングに快く協力してくれたメンバーたち、いつもありがとう(o^―^o)

あ、最後に片野さんの指にいた可愛い子を紹介して終わりましょう。
(忘れていました)

誰。


✅写真代行販売サービスやカメラマン派遣のお問い合わせはこちら
https://minnanoomoide.com/contact/

✅ネットでの写真代行販売サービスについての詳細はこちら
https://photo-park.info/about/

✅サービスの資料請求はこちら
https://photo-park.info/contact/document/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?