社会人2年目突入!~新卒期間を振り返ってみた~
皆様、お久しぶりです!(^^)!
入社してから約1年が経過した5期生の佐藤です!
何だか、noteを書くのは久しぶりで少しドキドキします(笑)
今回のテーマは「新卒1年目の振り返り~成長したこと・気づいたこと」ということで、、
入社してからもう1年が経ったことに、noteを書きながら非常に驚いていますΣ(・□・;)
振り返ってみると、この一年間で色々な経験をさせていただき、その中で沢山の気づきと学びがありました。
ちょうど1年前に「新入社員に聞いた入社して1年後の自分の姿は?」というテーマでnoteを投稿していたので、今回はそのnoteを見返しながら、この1年間での学びや成長できたことをお届けできればと思います!!!
見た目での変化もお届け👀↓(少しは先輩ぽくなれたかな、、、、)
今回は、この一年間で経験し大切だと感じたこと、皆さまにお伝えできればと思います!!
① 入社後1年間で感じたこと
入社してからこの1年間で、本当に様々な経験をさせていただきました!!
特に、オフィスが移転してからはコロナウイルスが収まったこともあり、実際にお客様のもとへ足を運び、直接お話をさせていただく機会が増えました!!
入社当時は、先輩方に同行する形がほとんどでしたが、今となっては一人で訪問プレゼンが行えるようになったので、その部分は1番の成長ではないかと感じています!!
そんな、お客様と関わる機会が多い1年間でしたが、、日々学ぶことばかりでした。
その中でも特に私が大切だと感じたことを3つお伝えします!!
・学んだことを直ぐに実践
1点目は、学んだことを直ぐに実践するということです。
この1年間で学びを体に定着させるためには、どれだけ直ぐに学んだ内容を実践するかが大切だと感じました。新卒1年目は、特に社長や先輩社員などに教えていただく機会が多く、ノートがメモでいっぱいになりました📝
メモがいっぱいだと学びを吸収した気持ちになりますが、それだけでは学びの定着ができていないと感じました。私自身、学んだことを直ぐに実践した時の方がしっかりと覚えることができ、今では自然に使えるようになっています。
場数が大事だとよく言いますが、学んだことを直ぐに実践するということもそれに近い感覚だと思います。また、場数を踏むという言葉は、その機会を待つだけと思う方が多いと思いますが、実際のところはその場数が踏める機会を自ら探しだし挑戦することなのではないかと思います!!
学びにもスピードが関係しているので、学んだことを素早く実践できる機会を自ら作り出すことが大切だと新卒の期間で強く感じました!!
・感謝の気持ちを決して忘れない
2点目は感謝の気持ちを忘れずに!ということです!!
この1年間で私が様々な方と接し感じたことは、何事にも感謝の気持ちが大切だということです。
お客様への感謝の気持ちはもちろんですが、社内で関わる人たちへの感謝の気持ちというのもとても大切だと感じました。仕事というのは、やはり一人でできるものではないので、お互いに気遣い同じ目標に向かって取り組むことが重要だと思います。
一人ではできないことも、みんなで協力することで予想よりも大きな結果が出ることもあると思います。協力してもらうことが決して当たり前だと思わずに感謝の気持ちを大切にすることで、さらにチーム力がレベルアップすると感じました!!
・最後は人、究極はサービスを超えて自分を好きになってもらう
3点目は、「究極はサービスを超えて自分を好きになってもらう」です。
この言葉は先輩社員に教えていただき、この1年間で本当にそうだな!と実感した言葉でした!営業では、サービスを超えて自分自身を好きになってもらうことが大切だと教えていただきましたが、、、正直、入社当時はピント来ていない自分がいました。
ですが、お客様と関わる機会が増えてくる中で、沢山の「ありがとう」をいただき、そこにはサービスに対する言葉だけではないように感じました。
お客様と仲良くなるにつれて、サービス以外の話で盛り上がり、その方のために何かしたい!という気持ちがさらに湧くようなりました!
ここまでの信頼関係を気づくことで、本当の困ったを見つけ出すことができると感じました!
ハッピースマイルではよく「最後は人」という言葉を使いますが、究極は本当にそうだと思います!!
例えサービスが良くても、人の部分で信頼できなければ、長い付き合いは生まれないということを、この一年間で身に染みて感じることができました!!
ここまで、入社してから私が特に感じた大切なことを、3つお伝えさせていただきましたが社会人2年目もこの気持ちを忘れずに取り組んでいきたいと思います!!
さらには、後輩の皆さんに学んだことをアウトプットし学びを広げていきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
✅写真代行販売サービスやカメラマン派遣のお問い合わせはこちらhttps://minnanoomoide.com/contact/
✅ネットでの写真代行販売サービスについての詳細はこちら
https://photo-park.info/about/
✅サービスの資料請求はこちら
https://photo-park.info/contact/document/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?