はのん

ストライクゾーンが広がる一方なオタクです

はのん

ストライクゾーンが広がる一方なオタクです

最近の記事

  • 固定された記事

熟したタイトル、どう遊ぶ?スクストの場合!

サービス開始から8周年を迎えているゲーム、スクールガールストライカーズ。 8年となると続いているアプリの方が圧倒的にレアであり、スマホアプリ界の中ではかなり長命です。 私はこのアプリを2014年にインストールして以来、ガッツリ遊んだり、ちょこっと遊んだり、年単位でイベントをサボりつつ水着の季節に帰還したりしています。 今からインフレしたレイドイベントに乗り込むのはかなりハードルが高いかもしれませんが、ストーリーを読むのにはパワーはほとんど不要です。 スマホならではの演

    • Scentlyは良いぞ!推しのイメージを香りで深めろ!

      記憶に結びつく香りたち 雨上がりのアスファルトの匂い、季節の変わり目に空気を満たす金木犀の香り、草刈りで立ち込める草いきれの蒸気…… 香りはシチュエーションと結びつき、時に懐かしい記憶を鮮烈に呼び起こしたりします。 つまりイメージ香水では、香りとドッキングしているシチュエーションを逆流させて、推しの解釈をより鮮明にすることが可能ということ(!?) 自分は過去に3回Scentlyさんで推し香水を作ってもらいましたが、その中で推しについてより深まった部分があるので書き記した

      • 非喫煙者だけど煙をふーってやりたい!その1

        タバコは吸ったことがなく、今後吸う予定も全くないけれど、いつか煙で輪っかを作ってみたい! そんな私にピッタリなのが、電子タバコとかベイプとかの名前で呼ばれるアイテムです。 昔フレヴォやビタフルも試しに吸ってみていたのですが、いずれも現在は商品展開が終了しているらしく……。 でもこれは、新規開拓のいい機会です! 気になったものを何種類か買ってみたので、使ってみた感じの感想をメモっていくことにします。 stons(ストンエス) ココナッツ×GABA 購入価格:1500円

        • サクサクもじっくりも!お好みでモードを変えられるナンプレclassic!

          現在Steamでパズル系ゲームのセールが開催されており、その中にあったナンプレclassicがめちゃめちゃよかったので書き記しておきます! おしゃれな空間でまったりナンプレご存じ9×9のマスたちをひたすら埋めていくパズルゲーム、ナンプレ。 たまに無性に遊びたくなってナンプレの紙を解いてたなあと振り返りつつダウンロードしました! プレイ画面はこんな感じです! 右側のダイヤルを操作して数字を選び、左側でマスを選択して埋めていくのですが、この操作性がとってもいい! 私はコント

        • 固定された記事

        熟したタイトル、どう遊ぶ?スクストの場合!

          病に冒された世界を生き抜く!無期迷途ちょこっと始めてみた

          「なんか世界がいい感じに滅亡しかかってるゲームがやりたい…」という発作が稀に起こるため、無期迷途をダウンロードしました! ほぼ日で起動して遊んでいるラストオリジンも文明崩壊系の世界観なんですけど、こっちについては完全にむちむち目当てで始めて、後からハードな設定を知りましたね。 無期迷途の世界では、 ・狂瞳病という罹ったら最後精神がめちゃくちゃになって肉体も崩壊、化け物になってしまうという病気が流行ってる ・狂瞳病になっても何故か化け物にならず、超常的パワーを手に入れる人

          病に冒された世界を生き抜く!無期迷途ちょこっと始めてみた

          新基軸の癒しへ!おふろカフェって何だ!?

          全身の疲労感が日に日に募っていく…… そんなここ最近でしたが、耳に入ったニュースが! 「温泉旅館におふろカフェがオープン!」 おふろカフェ!? 一体化できる要素なの!? その真相を知るべく、調査隊は黒沢温泉へと向かった……! 旅館内にくつろぎスペースをプラス!車で移動すること数十分、やって参りました! 黒沢温泉悠湯の郷ゆさに新しくオープンしたおふろカフェ! まずは受付!時間制とフリータイムを選ぶことができます。 フリータイムには館内着が付いていて、ゆったりとし

          新基軸の癒しへ!おふろカフェって何だ!?

          ついったくんが滅びかけてるので万が一のことがあったらここを避難所とします

          ついったくんが滅びかけてるので万が一のことがあったらここを避難所とします

          今から始めても間に合うぞユアマジェ!編成の個人的覚書

          とにもかくにも、今絶賛開催中の無料10連を回すのがベスト! 手札の頭数を増やすと楽しいユアマジェスティ! ゲームを楽しむための参考の一つにしていただければ幸いです! リリースから2ヶ月、まったりめに遊んでます イベントを飛ばしたり、走ってみたり、ランキングイベントに挑んでみたりとまったり楽しんでおります。 それまでは引いた強そうな肖像画を雑にセットしてバトルしてたのですが、ランキングイベントを契機として「有利に戦闘できる編成」を考える必要が出てきました。 編成方法につい

          今から始めても間に合うぞユアマジェ!編成の個人的覚書

          この記事はとあるキーボードを試すべく書いています

          ※表紙画像はラスオリ最新章にて大活躍のナイエンちゃんです。 今使っているのはニンテンドーキーボード! かつてポケモンタイピングDSに付属していたキーボードです。 シンプルな見た目、ホビーみのあるタッチ感で割りと使えそう? 打鍵音はほとんどないです。 なにげにFNキーもあるし(キー2つ押す必要がありますが)、最低限の機能が備わってますね fireタブレットでの接続だとキーボード右側のショートカットに若干ズレがあるので、ズレ要素込みで打つ必要はありますね。 軽めの文章用に

          この記事はとあるキーボードを試すべく書いています

          新作アプリ!ユアマジェスティをやってみたぞ!

          すんごく気になる広告、二面性のある王様? 先日にじフェスに参戦した際、電車広告で見かけてめちゃめちゃ気になっていたのがこのアプリ、ユアマジェスティ。 キービジュアルは金髪の麗しき王様、ヴァージニア様の二面性を思わせるものになっていて、どんなゲームなんだ?と興味がバキュームされました。 私は狂気顔が大好きなので… そのままダウンロード予約をして、リリース日を待っておりました。 サービス開始!個性豊かな王様たち定刻よりやや遅れてサービスが始まったユアマジェスティ。 ざざ

          新作アプリ!ユアマジェスティをやってみたぞ!

          はじめての鼻うがい〜ホントに痛くないんか〜

          インパクト大な広告を度々見かける鼻うがい。 最近、喉奥にタンが落ちていってしまって呼吸器官周りが苦しかったということもあり、ドラッグストアで買って参りました。 容器に洗浄液を入れたら、後は箱の説明通りに鼻に流し込むだけ、な簡単仕様なのですが……。 どうしても気になるのは 「本当に痛くないのか?」 ということです。 鼻がツンと痛むのは浸透圧が関係してるとかなんとかで、体液に近ければ染みずに馴染むという理屈なのはわかっていてもやっぱり怖い! でもスッキリしたい! ええい

          はじめての鼻うがい〜ホントに痛くないんか〜

          血染めの布団の悲しみにさらば

          寝る前に姿勢に気をつけていたのに…… 朝起きると布団に血溜まりが…… しかも経血漏れを気にしてロクに寝れてない…… という経験がある方は少なくないかと思います アレはまことになんなんでしょうね…… 夜用40センチのをセットしたところで伝い漏れしたら容赦なく血染めのシーツの完成ですわ 朝の微睡の中大慌てで中性洗剤を持ってきてシミ抜きを試みるたびに、何とも言えない虚無感に包まれていました あまり人と話さない生理用品の話題……でも情報が欲しい……! ということが結構

          血染めの布団の悲しみにさらば

          熟したタイトル、どう遊ぶ? シノアリス編

          5周年おめでとう、サイアクの物語それは、何かしら性格が破綻しているキャラクターズがザクザクドロドロとしたやりとりを繰り広げる物語…… 5年前の6月6日にサービスを開始し、注目度の高さゆえに未曾有のアクセスが起きサーバーダウン。 特大メンテが行われたのも今は昔。 5年続けば老舗サービスの仲間入りでございますシノアリス。 シノアリスのメインコンテンツといえば、やはりGvGのコロシアムとなるのでしょうが、私はここ数年コロシアムに触れておりません。 ギルドに入れてもらってぽちぽ

          熟したタイトル、どう遊ぶ? シノアリス編

          多分二度と再現できないグレービーソース(謎)のレシピ

          お昼に作ったグレービーソースのような何かが美味しかったのでそのレシピを書き記しておきます 全く当てにならない分量 ハンバーグ焼いた後の油:コゲを取って適量 バター:気持ちたっぷりめ 薄力粉:溶けたバターを覆う程度 みりん:ちょっぴり 料理酒:回しかける程度 ケチャップ:少々 にんにくチューブ:マジでちょっぴり 塩胡椒:しっかりめに振る 水:最終的なソースの量に応じて 作り手順 1.ハンバーグを焼いた後のフライパンからコゲを拭き取る。肉汁もおおよそ無くなってるけど問題な

          多分二度と再現できないグレービーソース(謎)のレシピ

          スケッチブックとスケブ文化と私

          引越しの際に掘り出された、全ページ白紙のスケッチブック。 表紙の裏には、ボールペンで書かれたハンドルネームとTwitterのアカウントID…… あと一歩の勇気が出なかった故に生まれてしまった、真っ白なスケッチブックにまつわるお話です。 レッツゴー同人誌即売会時を遡ること7年ほど前…… 1人のオタクが新たなステージにステップアップしようとしていました。 Webの作品を見まくる→ネット通販で同人誌を購入するという流れを経て、ついに同人誌即売会に一般参加することにしたのでした。

          スケッチブックとスケブ文化と私

          FF14始めた!エラー落ちした!復帰した!

          こんばんは、はのんです。 前々からタイムラインでプレイする方を見かけていて 「めっちゃ楽しそう!」 と思っていたのですが、 推しが配信でプレイし始めて 「楽しそう」なところがかなり具体的にわかったので コンプリートセットを買いました。 オンゲはモバイルのやつをかるーく触ったりしたことがあるくらい。 「おつかいであっちこっち歩くのだるい」ってなってた記憶があります。 FF14もおつかいクエストを頼まれまくるのですが、 ・景観が綺麗 ・なんか魔法で出したカーバンクルがかわいい

          FF14始めた!エラー落ちした!復帰した!