見出し画像

非喫煙者だけど煙をふーってやりたい!その1

タバコは吸ったことがなく、今後吸う予定も全くないけれど、いつか煙で輪っかを作ってみたい!

そんな私にピッタリなのが、電子タバコとかベイプとかの名前で呼ばれるアイテムです。

昔フレヴォやビタフルも試しに吸ってみていたのですが、いずれも現在は商品展開が終了しているらしく……。
でもこれは、新規開拓のいい機会です!

気になったものを何種類か買ってみたので、使ってみた感じの感想をメモっていくことにします。

stons(ストンエス) ココナッツ×GABA

購入価格:1500円
吸える回数:400〜500回くらい

細長い円筒形で、吸い口は平たくてくわえやすい

ストンエスは作業のお供に深呼吸をしよう!がコンセプトらしいです。
他のフレーバーが全部カフェイン入りのものだったので、ひとまずカフェインなしのこちらを買いました。
使い捨てタイプで、開封してすぐに吸える状態になっていました。
スムージーを啜るくらいの強さで吸うと、ふんわりとしたココナッツの香りが流れ込んできて、最後に少し清涼感が残ります。
煙は結構もわもわしてました。部屋には匂いが残らなかったのも良さげポイントです。
吸った後の後味にコク?のようなものを感じてそれもまたいい感じでした。
GABAが吸えてるかどうかはわかりませんが、フレーバーが気に入ったので、また買いたいです。

Air mini BLUEBERRY

購入価格:1199円
吸える回数:300回くらい

ガムみたいなサイズで平たい本体

ドラッグストアで買ってきました。
見た目は板ガムにそっくりで、サイズ感もほぼ板ガムです。
こちらも使い捨てタイプで、キャップを外してすぐに吸えます。
軽く吸ってみると、パチパチとリキッドが熱される音と共に、喉にスースーする成分がドスンとぶつかってきました。本体サイズ比でなかなかパンチのある吸い心地だと感じました。
煙はかなりもくもくで、少しの間甘ったるい香りが後残りしていました。
メンソールのスースーさが目覚ましには良さそうです。

どちらも吸ってむせ返るようなことはなく、喫煙習慣がゼロでも大丈夫でした。

次回届くのは……

今現在、ベイプエンジンという商品を注文しており、早ければ明日明後日には届くようです。
バナナミルク味とりんご飴味を買ってみたので、どんな風味なのかとっても楽しみです!
煙で輪っかを作る方法も調べたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?