見出し画像

今から始めても間に合うぞユアマジェ!編成の個人的覚書

とにもかくにも、今絶賛開催中の無料10連を回すのがベスト!
手札の頭数を増やすと楽しいユアマジェスティ!
ゲームを楽しむための参考の一つにしていただければ幸いです!

リリースから2ヶ月、まったりめに遊んでます

イベントを飛ばしたり、走ってみたり、ランキングイベントに挑んでみたりとまったり楽しんでおります。

期間ギリで来てくださったクリスマスアンジュー様

それまでは引いた強そうな肖像画を雑にセットしてバトルしてたのですが、ランキングイベントを契機として「有利に戦闘できる編成」を考える必要が出てきました。

編成方法についてはチュートリアルだけだとよくわからん!という私の覚書として、スキルなどについて整理していきます。

ここから書かれているものは私がプレイしてみた体感での感想が多めなので、実際と異なる内容があるかもしれません!
そして!突き詰めると関係のあるところなはずなのですが、今のところ属性相性はほぼ無視してます!

(今後属性ダメージカットしてくる敵とか出てくるかもだけど)
スキルの中には、属性が条件で発動するものも多いので、余裕のある時に確認しておくと吉です!

メイン肖像画は王の得意分野をチェック!

バトル中に発動するのは、
・セットしたメイン肖像画が持っているスキル
・王固有のテンションカオス
・特定編成で発生する追撃もしくは追加効果スキル

です。

主に発動するのは肖像画のスキルです!
まずは肖像画を確認して、王の得意分野を把握しておきましょう!
肖像画を長押しすると、スキルの中身を読むことができます。

ヴァージニア様のSSRはこんな感じ

例えばSSRヴァージニア様の場合、
MAT(魔法攻撃力)が高めのステータス
・セイクリッド(未強化ならマジェスティ)スキル、ロイヤルスキル、オートスキルが全部魔法攻撃
・パッシブスキルは自己SPD(素早さ)バフと黄属性の味方へのDEF(防御力)バフ

と言う情報が載ってます。

魔法技をガンガン放つアタッカータイプの肖像画ということですね。

SSRヴァージニア様は全体攻撃をお待ちなので、複数体の敵を殲滅したい時におすすめ!
しかしヴァージニア様の攻撃では倒しにくい敵が存在していたり……
憎きクリオネ対策については後述します!

つよつよヒーラールイゼット様

バトルでHPが0になると敗北なので、ヒーラーがいるとバトルが安定します。

ASRルイゼット様は、
オートスキルで回復
・ロイヤルスキルでテンションアップ
を担ってくださります。

ロイヤル、オートスキルの汎用性の高さがASRルイゼット様の強さですね!

アタッカー、バッファー、デバッファー、ヒーラーが主な役割となります!
バランスよく、時に尖らせて編成すると良さげ!
余程の速攻編成じゃない限り、ヒーラーは入れたほうが良いです!

サブ編成はステータスだけ確認すればOK!

王をグレードアップすると、サブ肖像画をセットできるようになります。
サブ肖像画は、ステータスの20%が参照されます。
さらに、メインにセットした肖像画と同じ王なら10%のボーナスが入ります!
おすすめは
・アタッカーの王には、攻撃方法に応じたATKないしMATが高い肖像画
・オートスキルを回したい王には、SPDの高い肖像画
という感じでセットしていくことです。

こんな感じにセットできます

肖像画強化はサブ肖像画の分までやっておくと後々便利です!

ルイゼット様の回復はオートスキルなので、SPD重視でセットするのがおすすめ!

王固有のテンションカオス!

さらにルイゼット様が持つテンションカオスは回復の保険としてかなり強力です!

テンションカオスは、
・条件を満たすと発動する
・同時にデメリット効果が発生する
というものです。

発動するとしばらく行動不能になるが、回復が強い

オートスキルの回復が間に合わない!
そんな時にルイゼット様がいると回復力がアップします!

さらに、テンションカオスには強烈なスキルがあり……

ボス戦に刺さるクララ様のカオス

クララ様のテンションカオスは、
「発動すると敵一体に残HPの50%のダメージを与える」
というものです。
ポケモンでいういかりのまえばとほぼ同じ効果!
なんとこのスキルは体力が数十万あるボス敵にも有効だったため、討伐速度を競うランキングイベントではクララ様が大活躍でした!
発動条件が
「主人公が3回状態異常になる」
なので、状態異常を付与してくる敵なら発動しやすいです。
また、カンタレラ様のテンションカオスで主人公を毒状態にできるので、自発的にクララ様のカオスを発動させにいく編成も可能です。

主人公が行動不能になると条件は割と満たせる


個人的に謎が多いユニオンスキル!

ユニオンスキルは、
・特定の編成で発動する
・編成条件を満たしてロイヤルスキルを撃つと、追加効果としてユニオンスキルが発動
という感じのものです。

2〜4人の組み合わせで発動!

私は今のところ、ユニオンスキルの発動込みで編成を組んだことがないため、その効果の程はよくわかってません!

しかし王2人で発動するものから存在するので、発動し得なのかな〜と思ってます。
4人で発動するユニオンスキルもありますが、編成がガチガチになるのでやはり手札次第……

クリオネ対策スキルと思考設定

範囲攻撃でドーン!
スキルでバーン!
しているのに、なんか1ダメージしか入らない……
そんな敵がいます。

迫真の「1」

クリオネのような姿をしたそいつはミッションクリアの大敵!
有効打はないものか?

私が取っている対策は次の通りです!
手数の多いスキルをぶつける
・毒などのスリップダメージ状態異常を付与する

手数の多いスキルは◯連撃という表記があります。
白属性SRのスタフカ様が持つロイヤルスキルは、敵単体に10連撃を与えることができます!

思考設定で「最大HPの最も少ない敵」を優先して攻撃するように設定することで、クリオネを狙ってロイヤルスキルを撃ってくださるようになりますので、ぜひお試しください!

脅威の10連撃!ロイヤルゲージアップのスキルと相性◎
思考設定でスキルの発動先を噛み合わせよう

スリップダメージの状態異常は、属性ごとに存在しているようです。

名称は違うけど効果は(たぶん)同じ

相手にこのスリップダメージを付与できるスキルがあれば、クリオネも溶けていきます!

高確率で全体毒なカンタレラ様SSR

カンタレラ様はテンションカオスでの全体毒付与もお持ちですので、対クリオネには滅法強力!

スキルは色々あるけれど……

という感じで、編成を組むぞ!となると結構奥深くなってくるユアマジェのバトルシステムですが、何よりも大事なのは推し王を発見することです。

モチベなくしてゲームを続けるのは難しいですよね。
出会って、お話ししてみて、グッときた王にお仕えしましょう!

推しを活躍させたい!というモチベは、戦力強化の大事な観点です!

ルイゼット様はお優しい王です!

新規のキャラソンも順次実装されていきますので、楽しみに待ちましょう!
楽曲めちゃ良いです!

最後に!ここまで読んでくださった方へ!

ここまで読んでくださった方は、高確率で既に小役人さんなのではないかと思われますが、今から始める方向けに一応記載!
友達招待キャンペーンを利用すると、イベントに参加する時に特に重宝するAP(スタミナ)が1日100もらえるそうです!
ユアマジェには現在スタミナドリンク的なアイテムがないため、AP配布は貰い得です!
年末年始キャンペーンの毎日AP300配布と合わせてガンガン進められます!
あと私も特典があり嬉しい!
ダウンロードはこちら↓
https://app.adjust.com/nm7z3p0
コピペ用招待コード↓

T926AQYBGML4

ユアマジェ、よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?