マガジンのカバー画像

読むことと書くことと

28
大切にしたい「読み書き」のこと
運営しているクリエイター

#日々の大切な習慣

1年で100冊本を読む人になりたい

1年で100冊本を読む人になりたい

1年で100冊本を読む人になりたい。
とか思っているうちは、にわか読書家なのかもしれない。
きっと本当の読書家は、いちいち読んだ本の冊数なんて数えないのだろう。

だけど私は明確な目標が好きなのだ。
だから、1年で100冊本を読む人になりたい。

私が本格的に本を読み始めたのは5月だから、12月までの8ヶ月間で考えることにする。
1年で100冊が目標なら、8ヶ月で67冊といったところだろうか。

もっとみる
101日目のあたまのなか

101日目のあたまのなか

「毎日投稿やめます」
と宣言したばかりなのだが、1日あけて、さっそく筆をとっている(キーボードをたたいている)。

スキやコメントをくださったみなさま、ありがとうございます!とても嬉しかったです。

さて、昨日は101日ぶりの文章を書かない日だった。

そして気が付いた。私の頭の中の訪問者に。

何気ない瞬間にそれはやってくる。
たとえば車をすいすいと走らせているとき、仕事で単純作業が続くとき、キ

もっとみる
noteに深く御礼を

noteに深く御礼を

3月16日から1日1投稿を続けて、今日で100日。
もともと「毎日投稿しよう!」と始めたわけでなく、なんとなく投稿を続けていたら毎日になっていたというぬるっとした始まり方。
それでも、100日続けられたことが、シンプルにうれしい。

100日間のあいだに、たくさんの方に文章を読んでいただき、たくさんのスキやコメントをいただきました。
通りすがりに文章を読んでくださった方、いまも毎日読んでくださって

もっとみる
好きを散りばめて

好きを散りばめて

暇さえあれば好きなことをしている、と思う。

朝起きてラジオを聞きながらお弁当を作る。
ラジオもお弁当作りも好き。

朝ごはんにお粥を作って食べる。
余裕があったらコーヒーを淹れる。

運転しながら本を読む。

お昼にはお弁当を食べながら本を読む。
まちなかに勤め始めたから、お昼は美味しいランチを食べたいな、なんて思ってたけど、自分の作るお弁当以上に食べたいものが今のとこない。

帰ったらノンアル

もっとみる
新しい積読方式の提案

新しい積読方式の提案

積読書のはなし。
本棚の積読書は言わずもがな、しかし私の一押し積読方法は
「車に積読方式」。

いつだったかのnoteに書いたのだけど、私は赤信号で本を開くドライバーである。
このドライブ形式をとりはじめて2ヵ月たつのだけど、車に積読方式、なかなか良い。
おそらく戸惑われるであろうこの習慣の良さを紹介する。

①黄色信号で確実に止まるようになった

今までは、車の運転は目的地に到着するための手段で

もっとみる