見出し画像

はじめまして!hanaseru(ハナセル)です

ロゴ

パーソルイノベーション 山口知恵(やまぐちちえ)と申します。

来月4月より、hanaseru(ハナセル)という、新しい事業を開始するタイミングでnoteを始めることにいたしました!どうぞよろしくお願いいたします!

・サービスの詳しい内容はHPで見ていただけますので、今回はざっくり3つについてお話します。

◆なにをやっているのか?

はたらいている人々が「仕事を通して成長を実感できる」よう、

はたらいている人々を雇用している企業が「個々の力を結束し、再現性ある強いチームづくりを実現できる」よう、はたらく人々のパワーを高めるためのエンゲージメント向上支援サービスです。hanaseruが人々と企業のハブとして役立てるよう、アンケートサービスと専門家の面談の両軸でサポートいたします。

自動化のアプローチに加えて、社員のフォローの仕組みを組み入れることで、生産性をさらに向上させる、6ヶ月集中プログラムでチームビルディングを構築できるサービスです。

図5

◆なぜやるのか?

はたらく人々の力を結束するには「話し合うこと」が解決策だと思うからです。

仕事にはそれぞれに役割があって、役割に沿った目標があります。目標に沿って個々がパフォーマンスを発揮することで、チーム全体の成果が上がります。チームを作り上げていく、チームビルディングこそが、組織のパフォーマンスに大きな影響を及ぼします。

パフォーマンスを発揮するには「チームのコミュニケーション量を増やす」ことがとてもとても大切なのですが、業務進捗の報告だけではコミュニケーションが足りていない(距離が遠い)と感じます。

業務を通して「どんなことに喜びを感じ」「どんなことに悩みを抱えて」「どうやって克服したいのか」という、「起きた事象をどのように捉えているのか」を振り返りながら次に進むことが、「仕事を通して成長を実感できる」ことに繋がっていくと思います。

業務を「作業」ではなくて「意味づけ」する社員が増えることで、個人のパフォーマンスが上がり、強いチームができるし、そんなチームではたらけることが個人の「はたらきがい」や「誇り」に繋がり「このチームで、この会社でもっと頑張りたい」と思えるのではないかと思います。

個々のパフォーマンス向上とチームビルディングを再現性ある仕組みにできないか…と約1年半試行錯誤した結果、出来上がったサービスがhanaseruなのです。

パーソルイノベーションのnoteに山口の記事がございます。サービスの成り立ちについて書いておりますので、もしよろしければご覧ください!

◆どうやっていくのか?

ポイントは3つで「アンケートサービス」「専門家との面談」「フィードバック」です。

従業員満足度調査やサーベイにありがちな「回答することを目的」ではなく、「回答することで思考を整理できる」アンケート内容です。1ヶ月の仕事を振り返り「どんなことに喜びを感じ」「どんなことに悩みを抱えて」を入力しながら整理することで、アンケートが「作業」ではなくて「意味づけ」できるような内容となります。

入力するだけである程度整理はできますが、一人で考えても思考には限界がありますよね…。特に悩んでいる時に誰も話し相手がいないのはとてもつらいことです…。

そんな時、思考の整理をお手伝いする専門家とディスカッションしながら「起きた事象をどのように捉えているのか」を振り返り整理できます。

専門家はキャリアコンサルタントやストレングスファインダーコーチの資格を持つ、はたらく悩みの相談や、未来のキャリアの相談歴5年以上もっているプロ人材です。この道20年以上のベテラン人材もおりますので、フラットになんでも話してくださいね。

アンケートと面談で個々の思考が整理できた段階で、チームの管理者、チームマネージャーへ情報を提供いたします。チームメンバーの業務を通して感じている「想い」「希望」を読んだ後、チームメンバーへ即返信できる機能が「フィードバック」です。読んだ後、つい返信を忘れてしまうことってよくあることですが(私も忘れがちです…💦)、チームの信頼関係は「誰かが声を上げたら、何かしらのリアクションをする」ことが何より大切なので、返信忘れずに!という思いを込めて、フィードバック機能を入れました。

まとめると「書く」「話す」「返事する」を繰り返すことで、チームメンバーの「やる気」が上がり、チームマネージャーはメンバーの「やる気」に応えるループを繰り返すことで、チーム全体のパワーが高まります。このサイクルをグルグルと回すことで再現性あるチームビルディングが完成していきます。

データや言葉だけでは人の心は動かず、人の心を動かすのは人との対話だと思います。自分のことを想って励ましてくれたり、時には叱ってくれる、そこで初めて人の心に変化が起き行動していくのだと思います。

そして、自分がやった仕事を「いいね!」「よかったよ!」と言われるとモチベーション上がるし、純粋に嬉しいですよね。

こうやって「はたらく楽しみ」を知った人は、気づいたら「次はどんな仕事をしようかな…」と考えているはず。大人になったら、はたらく時間が人生の大半になるのだから、「できなかったことを克服した!」「はたらくって楽しい」と思う人がたくさん増えたらいいな…と思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?