見出し画像

ありがとう、note。毎日100日更新を続けたら、人生が好転した話

先日、毎日noteを更新して100日目を迎えた。

ついこの前、「毎日noteを更新するぞ!」と決めたばかりのような…
100日経ったのが、本当にあっという間に思える。

このnoteが、記念すべき1日目!
あの日の自分に、「よく決めたね」と言ってあげたい。

100日経ってみて、例えば文章を書くお仕事が舞い込むとか、そういう夢のような変化は訪れなかった。残念ながら。

だけどこの100日の間に、私の人生の方向性はずいぶんと好転した。

100日前の私にもし伝えることができたら、「え!?そんなことが起こるの!?」と驚くような、そんな変化が起こったのだ。

・スタートしてすぐ、どん底に落ちてしまった

思えば「これから毎日更新します!」と宣言したとき、私は希望に満ちていた。

更新を始めてすぐに何かが変化するわけではない、ということはわかっていた。

だけど発信し続けたら、その少しずつの蓄積が必ずしも何かにつながるはずだ、ということは信じていた。

「いつかは文章を書く仕事をする、という夢を叶えたい」

弾む気持ちで、楽しみながら毎日更新して、朝の早起きだって苦もなく続けていたんだけど…

運悪く、仕事のストレスや、夫や実母に関する心配事が重なって…

私は仕事中に、突然涙がぽろぽろと溢れそうになってしまった。

恐らくこれは、夫が昨年の春に患った「自律神経失調症」なのではないだろうか、と夫婦で結論づけた。

その翌日に上司へ相談し、お仕事をお休みさせてもらうことになった。

それはちょうど、noteを毎日更新し続けて、1ヶ月が過ぎたころ。

私はどん底に落ちてしまった気分だった。

・毎日noteを更新することが、心の拠り所になった

2019年の年明けから、私は「適応障害」の療養のため、晴れてニート生活に入った。

最低限の家事と育児をし、昼間は温泉に通ったり、鍼灸へ行ったり。
電車に乗ることもほとんど無かったし、ごく限られた友人としか、連絡も取らなかった。

それでも、毎日のnote更新は続けていた。

夫には「noteの更新も辞めたら?」と言われたけれど、 特に負担にはならなかったから続けていた。

きっとこのしんどさの渦中にいる私の心の変化は、他にも同じ症状で辛くなってしまった人にも、何か参考になるのではないか?と思ったからだ。

毎日更新し続けるとポップアップで出てくる数字。スキ・コメント・サポートをくれる人たちの暖かさ。

いつのまにか、毎日noteを更新し続けることが、ニート状態でふさぎ込んでいた私の心の中拠り所になってくれていたのだった。

・noteのおかげで、素敵なワーママの友達と出会えた

平日にゆったりと流れる時間の中で、「自分はこれから何を目指すのだろうか?」と、じっくりこれからの方向性を考える余裕が出てきた。

きっと毎日忙しく働いていたら、そんなに考える時間なんて到底無かったと思う。

これを機に、未経験でWebライターに転身しようか?なんて思ったりもした。

そんな中でありがたいことに、noterのママさん3人でランチをする機会に恵まれたのだ。

お2人ともそれぞれ、コツコツと努力を積み重ね、自分がやりたい仕事に就くという夢を実現していた。

「私にもいつか、この時期を笑って振り返れる時がくるかもしれない。いや、必ず来るはずだ」

そんな風に思えるようになっていた。

時を同じくして、登録して放っておいた転職サイトから、一通のスカウトメールを受け取った。

「この会社の面接、受けてみようかな…どう思う?」
「いいんじゃない?」

夫にも背中を押してもらい、応募することに決めた。

・Twitterでの出会いが、ワーママの転職を後押ししてくれた

応募した会社から連絡があり、電話面接を受けることになった。

全く手応えは無かったけれど…蓋を開けてみたら、最終面接へ進めることに。

嬉しくはあったけれど、私は本当にこのまま転職してもいいのか、不安に感じていた。

なぜなら応募した会社は、私が10年間勤め続けた今の会社と同じ業種だからだ。

これまでの経験は活かせるけど、「文章を書く仕事がしたい」という夢には辿り着けないんじゃないか?

方向性に迷ってしまったその時、タイミング良くキャリアカウンセリングを受けられることになったのだ。

自分の心の内を聴いていただく中で、「転職してワーママとしてのキャリアを積むこと」と、「自分と同じ境遇のワーママを勇気付ける発信を続けること」の2つが、つながった。

「このまま選考を受けよう。もしオファーをもらえたら、転職しよう」

キャリアカウンセリングが終わった後の気持ちは、とても晴れやかだった。

・4月から新しいスタート…noteは気ままにつづけます!

キャリアカウンセリング終了後も、川西さん喜多村さんが相談にのって下さり…

応募した企業から、正式にオファーをいただけることになった。

決まるまでは、不安で不安で…

一緒にママ友ランチをしてくれたnoterの友達をはじめ、相談にのってくれた友達には、本当に感謝してもしきれない。

心療内科の先生からも、「復帰可能」と診断してもらったので、晴れて4月の転職に向けて現職と新しい会社と、それぞれ手続きを進めている。

それに加えて、実は喜多村さん川西さんとオンラインイベントを一緒にやらせてもらえることになったりして…(いきなり告知!すみません!ww)

年末年始のしんどかった時期が遠い昔のように、前向きな日々を過ごしている。

…ということで、noteの毎日更新はここでストップしようかな、と思っています。

これからは気ままに書きたいときに、書きたいことを書く。それが読んでくれる方に寄り添い、時には背中を押せるような。

文章の中身にもこだわって、更新できたらいいなと。

…ちょっぴり寂しくなるけれど、スッキリした気持ちです。

今まで毎日読んでくださった方、もちろんたまにでも読んでくださった方、本当にありがとうございました!

これからもnoteとTwitterに生息し続けますので、変わらずに仲良くしてもらえたら嬉しいです。

・最後に…お知らせです!

最後になりますが、2019年3月21日(祝) 10:00からオンラインイベントを行います。

私みたいに、働き方に悩んでいるワーママさんへ。

前半は私が、(ここには書ききれなかった)様々な葛藤や、どんな風に乗り越えて来たかを等身大でお話しさせてもらいます。

そして後半のワークでは、悩みを整理して前向きな気持ちになれるように、参加者のママさん同士でシェアしながら、和気あいあいと話ができるイベントになっています。

オンラインだから自宅から参加できるし、お子さんと一緒に参加もOK!

既に続々とご応募いただいてますが、まだ残席あるので参加していただけたら嬉しいです。

…と、最後に告知になってしまいましたが、このイベントも一緒に実現してくれる方々に恵まれて、本当にありがたい限りだなぁと思っています。

この3ヶ月で、こんなにも変わるなんて、わたしが一番びっくりしています。笑

どんなに辛いことがあったとしても、必ず変化は訪れる。

私はこれからも、自分の苦しかったことや、そこからの変化を真っ直ぐに発信して、同じように頑張ってるワーママさんへ届けたいと思っています。

ワーママの同士のあなたへ。
毎日頑張る、全てのあなたへ。

これからも文章を書き続けますので、また遊びに来てくださいねー!

共感していただけたら、"♡"を押してもらえたら嬉しいです!(noteのメンバーじゃなくても押せます!)

▷ ▷ ▷ Twitterはフォロワーさん1,000名超え!(感謝🙏✨)子育て、パートナーシップ、働き方…ワーママのリアルを毎日呟いてます!



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

サポート下さると、心の栄養になります!とてもとても、嬉しいです。細く長く続けられる、元気の素になります◡̈♥︎