マガジンのカバー画像

押し本録

19
運営しているクリエイター

#小説

Her Majesty's Royal Covenー女王陛下のコヴン

Her Majesty's Royal Covenー女王陛下のコヴン

著者:ジュノ・ドーソン、刊行日:2022年7月21日、ページ数:464、ジャンル:ファンタジー、オカルト/ホラーファンタジー、対象年齢:高校生以上(直接的な性的表現を含む)、キーワード:魔女、ウォーロック、コヴン、トランスジェンダー

著者について:
ジュノ・ドーソン  イギリスの作家。本作のほかにはYA小説やノンフィクション作品があり、2018年に13代目ドクターが主人公のドクターフー小説版『T

もっとみる
The Language of Food 女性から女性へ、日々の料理をつたえることばを残すミッション

The Language of Food 女性から女性へ、日々の料理をつたえることばを残すミッション

著者:アナベル・アブズ、刊行日:2022年2月3日、ページ数:416、ジャンル:伝記フィクション、料理史、対象:中高生以上(マイルドな性的表現を含む)

著者について
アナベル・アブズ  
ジェイムズ・ジョイスの娘ルチア・ジョイスを主人公に父ジェイムズやサミュエル・ベケットとの関係などを小説にしたJoyce Girlでインプレス・プライズの新人作家賞、スポットライトノベル・アワードを受賞し、グッド

もっとみる
Babel——『バベルの塔、あるいは暴力の必要性』

Babel——『バベルの塔、あるいは暴力の必要性』

レベッカ・F・クアン著、刊行日:2022年9月1日、ページ数:560、ジャンル:歴史ファンタジー/政治フィクション、対象年齢:中高生以上

あらすじ(ネタバレ注意)
疫病が蔓延する19世紀前半の中国、広東である一家も次々病に倒れ死に、最後に残った少年も発病して息絶えようとしていた。そこへイギリスからやって来たロヴェル教授が現れ、「シルバーワーク」の魔法を使って少年の病を治す。教授の持っていた銀の棒

もっとみる

Strangeworld Travel Agency Book2:The edge of the ocean 異世界から冒険仲間が登場

L.D.ラピンスキ著、刊行日:2021年4月15日、ページ数:272、ジャンル:児童書/ファンタジー、対象年齢:10歳~

あらすじ
 ストレンジワールド・トラベル・エージェンシーのシリーズ第二巻。前回で数時間行方不明になったフリックは、両親から外出を厳しく制限されていた。だが、偶然ジョナサンとスーパーマーケットで再会し、フリックの母親にジョナサンが自分の旅行代理店で職業経験を積んでいるところだと

もっとみる

生きる意味も手段も全部見失ったら人はどこへ行くのか? The Midnight Library

マット・ヘイグ著、刊行日:2020年8月13日、ページ数:304、ジャンル:現代フィクション/SF

あらすじ
 十代の頃、ノラはオリンピックを目指すエリート水泳選手だったが、プレッシャーが苦痛でやめてしまう。エリートスポーツ選手だった父はノラの水泳にすべてを注ぎ込んでいたが、学校の図書館で司書のエルムさんとチェスをしているところへ父の訃報がもたらされる。
 時が移り、30代半ばになったノラは病気

もっとみる