見出し画像

やる気

人間ですから、日によってやる気が出ない時があります。
そんな時にはどうしたらいいのか。

答えにならない答えかもしれませんが、正解は「動いてみる」しかないです。

「いやいや、やる気が出ないのだから動けないでしょ」という声もあるでしょうけれども、脳には側坐核という「やる気」を司る機能があるようで、この側坐核が活性化するトリガーとなるのが「活動する」という行為だそうです。

動き始めると、いつしか自然とやる気が出てくるという仕組みです。
ですから、やる気がなくてもとにかく動くしかないのです、というお話でした。

嬉しいです。 サポートしていただきまして、ありがとうございます。 こちらからもサポートをさせていただくことで返礼とさせていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。