見出し画像

私はただ雑談をしたいだけなの。

半年ぶりに別府へ戻ってきたし、来年はみんなバラバラになっちゃう。
よーし、仲良しの人達とご飯に行くぞ〜〜〜!!!!
そう思って、最近色んな人達とご飯に行ったり、出かけたりした。

そこで第一声に言われること。
「はがちゃん就活どんな感じ?」
「自己分析とかやってる?」
「自分の軸って見つかった?」

え、別に就活イベントに来たわけじゃないんだが。
私は、いつもみたいに、他愛もないくだらない話を永遠としたかっただけなのに。
みんな、気づけば就活の話ばっかり。
もう、うんざりだ。

みんな不安なのは分かる。
でも、人の就活状況を聞いて一体何になるんだ。
余計焦ったり、この人よりはマシだと一瞬安堵するだけなのでは?
聞いても、聞かなくても、どっちでも良くないか?面白いか?その話。

1回生の頃が懐かしい。
みんな、最近あった面白かったこととか、講義や部活の話、壮大な夢についてばかり話していた。
なのに今は。

私は、ただみんなと楽しく雑談をしたかっただけなの。
就活の話をしたいなら、就活イベントにでも行ってくれ。
私は、大好きなあなたの他愛もないくだらない話が聞きたいの。
バラバラになる前に、あなたと何でもない時間を過ごしたい。
ただ、それだけなの。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?