Yudai Ogawa

早稲田大学商学部→NP→起業→某メガベンチャー新規事業担当。 Fintech系の新規事…

Yudai Ogawa

早稲田大学商学部→NP→起業→某メガベンチャー新規事業担当。 Fintech系の新規事業の責任者やってます。 個人で東南アジア向け越境ECやってます。仲間募集中。 サッカーとお酒とミスチルとバナナマンが好き。 https://twitter.com/laiboyudai

記事一覧

PMFしたなと思ったので今見えている世界を図にしてみた

幸いなことに現在の会社で行っている新規事業についてProduct Market Fitしたなと思ったので現在見える世界を図式化してみました。 自分的にすごく納得感あったので皆様に…

Yudai Ogawa
5年前
6

「モバイルペイメント」に立ちはだかるハードルと浸透のポイント

今回はちょっとサービス作りの話から離れて自分が今いるFinTech、その中でもペイメントのお話です。 昨年末Pay Payの100億円キャンペーンで話題となったモバイルペイメン…

Yudai Ogawa
5年前
1

サービス創りを振り返って出てきた7つの反省点(前編)

私は社会に出てこれまで8つのサービスを創ってきました。 カテゴリーに分類してみると ・メディア:1つ ・人材:2つ ・fintech:3つ ・EC(越境):1つ って感じです。 現…

Yudai Ogawa
5年前
2

新しくサービスを創るときにやりがちな6つの失敗パターン

独立時代に2つ、メガベンチャーでの新規事業担当・責任者として3つ、個人的な趣味として2つ、合計7つのサービスを創ってきました。 多くの新規事業に触れ、個人としても失…

Yudai Ogawa
5年前
6

これから事業を始める人が読むべき記事5選

これから「起業する」「会社で新規事業を作る」という人にオススメの記事を私なりにピックアップしました。 もちろんこれ以外にもあるのですが、あまり多すぎると記事を読…

Yudai Ogawa
6年前
2
PMFしたなと思ったので今見えている世界を図にしてみた

PMFしたなと思ったので今見えている世界を図にしてみた

幸いなことに現在の会社で行っている新規事業についてProduct Market Fitしたなと思ったので現在見える世界を図式化してみました。
自分的にすごく納得感あったので皆様にもシェアさせていただければと。

どんなサービス?あまり詳しいことはまだオープンにできないのでざっくりと。
領域はfintechです。「BからCへの振込をリアルタイムでできるようにするよ!システム化できるから作業減るよ!」

もっとみる
「モバイルペイメント」に立ちはだかるハードルと浸透のポイント

「モバイルペイメント」に立ちはだかるハードルと浸透のポイント

今回はちょっとサービス作りの話から離れて自分が今いるFinTech、その中でもペイメントのお話です。

昨年末Pay Payの100億円キャンペーンで話題となったモバイルペイメント。
メルペイもいよいよスタートかということで最近も盛り上がりましたが、
LINE Pay、楽天ペイ、Origamiなどのサービスも含めて多くのプレイヤーがリアルでの決済データを手に入れようとしのぎを削っていますね。
貨幣

もっとみる
サービス創りを振り返って出てきた7つの反省点(前編)

サービス創りを振り返って出てきた7つの反省点(前編)

私は社会に出てこれまで8つのサービスを創ってきました。
カテゴリーに分類してみると
・メディア:1つ
・人材:2つ
・fintech:3つ
・EC(越境):1つ
って感じです。
現在は上記のうち、fintechとEC(越境)を動かしています。おかげさまでどちらも順調に伸びてます!

さて、いろいろとサービスを創ってきたわけですがその都度反省点も出ています。そこで、2回に分けて私がしてきた後悔をしく

もっとみる
新しくサービスを創るときにやりがちな6つの失敗パターン

新しくサービスを創るときにやりがちな6つの失敗パターン

独立時代に2つ、メガベンチャーでの新規事業担当・責任者として3つ、個人的な趣味として2つ、合計7つのサービスを創ってきました。
多くの新規事業に触れ、個人としても失敗を繰り返すなかで「あぁ、これ失敗しそうだな」、「あぁ、やっぱりクローズか」と感じる6つのパターンを自分の頭の整理も兼ねてまとめてみました。

とにかく創ってみよう!パターンリーンの考え方を履き違えている人が陥るパターンかと思います。意

もっとみる
これから事業を始める人が読むべき記事5選

これから事業を始める人が読むべき記事5選

これから「起業する」「会社で新規事業を作る」という人にオススメの記事を私なりにピックアップしました。
もちろんこれ以外にもあるのですが、あまり多すぎると記事を読みきるだけで大変なので5つに絞っています。

①逆説のスタートアップ思考
東京大学産学協創推進本部 東京大学本郷テックガレージ ディレクター馬田さんのスライドシェアです。
有名なスタートアップの事例や著名人の言葉を引用しながら、スタートアッ

もっとみる