マガジンのカバー画像

モノダマシイ

16
モブキャラが推しとなる「モノ」についての妄想を語ります(;´Д`) 16本目のマガジンです。
運営しているクリエイター

#おもいで

モノダマシイ 014 「6月8日は68の日」

モノダマシイ 014 「6月8日は68の日」

1987年3月28日にSHARPからとあるマシンが発売されました。

X68000というパーソナルワークステーションです。

スマホ世代は厳しいとして、それよりちょっと上の若い方ですと「Windowsの何が動いたの?」と質問されるかも知れません。

案外「Windows3.1だよ。」と伝えてみればそのまま雑に騙せるかもしれません。

いや、「X-Window」と正直に語るべきでしょうか?

あれれ

もっとみる
モノダマシイ 012 「そっくりゲーム機さんとコレクター魂」

モノダマシイ 012 「そっくりゲーム機さんとコレクター魂」

これはゲーセン慕情寄りの話ではあるのですが、未就学児童の頃は玩具屋のゲームコーナーによくお世話になってました。

私はいわゆるファミコンに代表される第2世代ゲーム機で育った枠になるのですが、王者ファミコンでイメージが上塗りされているものの実際は今の若者世代からすればびっくりするような種類のゲーム機が存在し、恐らくリアルタイムで遊んでいた人の多くも「こんなんあったっけ?」的な感想を抱く雑多で楽しい時

もっとみる
モノダマシイ 008 「四角ボタンの思い出」

モノダマシイ 008 「四角ボタンの思い出」

発売からン十年が経つと流石に知らない世代が増えてきた任天堂ファミリーコンピュータ(以後ファミコン)ですが、レトロゲームが話題になる度に引っ張り出されてくる事もあり若い方でもそれなりの認知度があるのだと思います。

少しばかり細かい話として当時直撃世代だった方の多くは御存知、または脳細胞の奥底で眠らせている記憶かとは思いますがゲームコントローラーの一つの転換点とも言えるファミコンのコントローラーも途

もっとみる