マガジンのカバー画像

日記のような雑記_2022年

251
2022年の日記のようなものです。
運営しているクリエイター

#音楽

私を助けるプレイリスト その2

私を助けるプレイリスト その2

やっと第二弾をアップできる…。
プレイリストの記事の第2弾。

ちなみに第一弾はこちら

「ガラスのメモリーズ」 TUBE前職の上司の十八番の曲。この方の声の通りが素晴らしく、サビ部分をみんなでリフレイン合唱するのが好きだったな。
そういえば、社員旅行では、夜の宴会を待たずにバスの中で宴会し始めると、実行委員会の方々にマークされたうちの部門が、この曲を皮切りにバス内カラオケ大会を始めてしまい、実行

もっとみる

懐かしい音楽は、タイムマシン

YoutubeでB’zの動画を見てたらなんだか集中して聴きたくなった。
先日、 B’z The Best“ULTRA Pleasure”をTSUTAYAで借りてきて、今聴いている。

私が小学校の頃から、既に活躍していたバンド。大学時代のサークル仲間にもファンがいた。それくらい長く活動しているし、今も活躍しているのが凄い。

昔の曲の方が馴染み深いので、DISK 1ばかり聴いている。曲がリリースさ

もっとみる
好きなデュエットソング

好きなデュエットソング

そういえば好きなデュエットソングがいくつかあったなあ、と思ったので、その話を書こうと思う。

「ガール・イズ・マイン」
マイケル・ジャクソンと、ポール・マッカトニーとのデュエットソング。
この曲を聴くまで、デュエットは「男性と女性」と思っていて、男性同士のデュエットは「?」だったけど、その思い込みが取れた曲。

後述する別の曲もそうだけど、声質は違うものの、ハーモニーががっちり決まっていてとても美

もっとみる
私を助けるプレイリスト その1

私を助けるプレイリスト その1

約7年前に転職をした。

慣れない仕事を乗り切るために、自分を励ますためのプレイリストを作ったので、その話を。

このプレイリストは、前職時代にお世話になった部署での思い出が詰まった曲で構成されている。20代〜30代前半だったので、まだまだ若く、2次会のカラオケも平気だった。なので、たくさん歌った曲でもある。

リライト(ASIAN KANG -FU GENERATION)
学生時代の仲間だけでな

もっとみる
今年こそ、音楽の海原へ

今年こそ、音楽の海原へ

昨年の夏、友人から誘われたにも関わらず、都合が合わず出向くことができなかったコンサートがある。
今年は開催されるかな、と思いながら、そのアーティストのホームページを見る。

毎年8月末に開催されるのだけど、今年も無事に開催されるらしい。よかった。
今年のテーマは〈舷牆(げんしょう)〉。

公演の情報を見てみると、下記の記載があった。

【楽団長メッセージ】
侍BRASS楽団長の中川英二郎です。今年

もっとみる
携帯プレイヤーと音楽との付き合い方

携帯プレイヤーと音楽との付き合い方

先日、iPod touchの販売が在庫限りで終了するとニュースで聞いた。

私は昔から音楽が好きだ。だから出先でも音楽を聴くことが多い。

初めてプレイヤーで音楽を聴くようになったのは、中学生の時だと思う。
ソニーのカセットテープのウォークマンだ。
カタログを舐めるように眺めていたこと、
そしてお小遣いやお年玉を貯めて買ったあの喜びは、今も覚えている。
高校時代に確かMDプレイヤーが出て、持ってい

もっとみる
1998年なにしてた?

1998年なにしてた?

今日、お昼にラジオを聴いていたら、90年台の邦楽特集がやっていた。

ちょうど私が聴いていたのは4月2日の回。98年ごろのシングルを中心に放送していた。

98年はちょうど高校に入学したころだった。

地獄のような中学時代からなんとか脱出して、新しい環境にて心機一転、頑張ろうと思っていた時期だったと思う。

新しい環境になれるために、あれこれ試行錯誤をしていた時代だったと思う。空回りしていることも

もっとみる
クラシックとの距離を縮める

クラシックとの距離を縮める

昨日の朝、ラジオ番組「音楽の泉」で
オルフのカンタータ「カルミナ・ブラーナ」が紹介されていた。
だけど、外出の予定があるので、後から聴こうと決め、家を出た。

高校時代は、オーケストラ部に所属していたけど、この曲は、実は演奏したことがない。

ではなんで知っているのかというと、吹奏楽部に所属していた姉が、高校時代で演奏することになり、それをきっかけにして知ったからだ。

姉は演奏会前になると、プロ

もっとみる