マガジンのカバー画像

ギャンブル依存症

14
運営しているクリエイター

記事一覧

【依存症】少しずつでいい、取り戻したい信頼

【依存症】少しずつでいい、取り戻したい信頼

パチスロ依存症者の多くの場合、
他人にはパチスロをする事は隠していると思います。

私の場合、仲のいい友人、家族くらいで、
仕事仲間なんて絶対に内緒にしています。
話したところで何のプラスにもならない上、
おそらく凄くマイナスな印象を与えるでしょう。

パチスロをする。これは多くは社会的信用を
失う事になると思います。

実際、リアルに自分は借金をして、
債務整理をし、本当に社会的信用を失っている

もっとみる
【パチスロ依存症】一歩前進

【パチスロ依存症】一歩前進

正式に転職が決まりました。
次は現職にお伝えするフェーズです。

この時世において、このようなお話が
頂けた事、内定を頂けた事は本当に有難い
事ですし、パチスロ依存症だという事を
除けば、とことんツイてる人生だなーと
考えざるを得ません。
本当に感謝しかないですね。

そういった意味でも、ここでパチスロを
完璧に立ち去る以外選択肢はありません。

もう二度と、パチスロで儲けてやるなんて
考えをもっ

もっとみる
【パチスロ依存症】平日休みは危険

【パチスロ依存症】平日休みは危険

平日でなくても休日も危険な、パチスロ依存症。

休日は家族だったり、彼女だったり、
友達だったり。予定が入る機会が多いので、
必然的にパチスロに行く機会は回避する
事が多くなる。

然しながら、私のような依存症者は、
ふと時間が空くとパチスロをやりたい
という気持ちがうずくわけです。

仕事の振替休日など、急に出来たお休みは
非常に危険ですよね。

このようなお休みで空いた時間が出来たとき、
大抵

もっとみる

【依存症】競馬に嵌った事もあった

一番酷かったのはパチスロ依存症な訳であるが。

競馬に嵌った20代前半、重なる借金その昔、競馬にも相当のめり込んでいました。

当時は20歳だった私は、ゲームセンターのメダルゲームの一つである

競馬ゲームに嵌っていたのですが、

友人から、「本物の競馬いってみないか」との誘いから、いいね!と

週末にウインズへ初めて足を踏み入れたわけです。

特にビギナーズラックなんてものはなかったけれど、翌週

もっとみる
依存症にパチスロ研究なんて無意味

依存症にパチスロ研究なんて無意味

パチスロ依存症者にとって、パチスロに勝とうなどという事は

無意味以外の何者でもない。

しっかり自分が依存症だという事を認識する必要があります。

何度も何度も失敗してきた。

・パチスロに負ける



・次の日も負ける



・パチスロを辞めたいけど辞められない



・「パチスロに勝てるようになればいい!」



・結局我慢できずに打ちまくってまた負けて、残るは借金のみ

これが依存

もっとみる
どうにか現金を工面する依存症者

どうにか現金を工面する依存症者

私の事です。

同じパチスロ依存症の方々は共感頂けるかと思います

(良い意味ではないですが・・・)

健康的に遊戯するにはパチスロを健康的に遊戯するには、1円スロか、5円スロ。

資金が無限にある富裕層(実際富裕層の方はあまり居ないと思いますが)。

依存症でない方においては、立ち回りをきっちりこなせば

健康的ではないと思いますが、問題なく遊戯できるのではないでしょうか。

ただ、8割以上の客

もっとみる
パチスロ攻略に引っ掛からないで

パチスロ攻略に引っ掛からないで

※ギャンブル依存症の方は絶対に手を出してはいけません

ギャンブル依存症はパチプロにはなれないギャンブル依存症ではない方はパチスロで稼ぐための

一つの手かもしれません。

依存せず、「生計を立てたい」、「パチスロは遊び感覚」、

そういった感覚をお持ちの方は問題ないと思いますし、世にいう

パチプロの方々と同様の立ち回りをする事で稼ぐ事は可能だと思います。

このパチプロという存在や、稼げる方法

もっとみる
脱パチスロ-39日目-

脱パチスロ-39日目-

本当にギャンブル依存症から抜け出すために・・私が駅前のパチンコ屋に入場制限を申請してから早いもので39日。

勿論、脱パチスロと言っても、完全に依存症が完治した、

というものではなく、

そう簡単に排除できるものではない事は重々承知しています。

ただし、過去何度も脱パチスロに失敗してきた時とは、

大きな違いがあり、やはりパチンコ屋に入場制限を

申し入れた事は自分に取ってはとても気持ちの面で

もっとみる
本気で自覚すればパチスロ辞められます

本気で自覚すればパチスロ辞められます

依存症の重症度私の場合はパチスロ依存症ですが、依存症は様々で多岐に渡り、

その中でも更に重症度も様々であり、こうだったら依存症ですとか、

こうでなければ貴方は依存症ではありませんとか、

明確な事は言えないと思いますが、私と同様のレベルの症状であれば、

この方法でパチスロを辞められる、又は、パチンコ店に行く頻度は

間違いなく減らせると思います。

私の場合(パチスロ依存の症状)私の場合は、

もっとみる
パチスロ5号機⇒6号機⇒カジノ

パチスロ5号機⇒6号機⇒カジノ

昨晩入浴中に、キャンブル依存症の本を1冊読了しました。

自分に起きている事ですので当然と言えば当然なのですが。

依存症の理解を深める事も大切な作業と言えますね。

お風呂という空間は何か考え事をしたり、単にリラックス出来たり、

読書をしたり、とても好きな空間(時間)です。

さて、タイトルにある通り、パチスロの現在と今後の業界の動きに

ついてちょっとつらつら書きたいと思います。

とは言え

もっとみる
依存から抜け出すための努力

依存から抜け出すための努力

パチスロ依存症から脱却する為に努力を続けています。

2020/05/30に脱パチスロしてから、まだたったの3週間。

脱却できたという事はまだ言えません。

ただ、絶対に行きたくない、もうあの世界に戻りたくない!という

強い気持ちを持って過ごしてます。

具体的には、毎日やることリストを書いて、出来たことはマーカーで

潰して行ってます。それによってタスクが消えてないことに納得がいかず、

もっとみる
ギャンブル依存克服作戦その一

ギャンブル依存克服作戦その一

ギャンブルを辞める!と言う事。言うのは簡単。行動するのは大変・・・それでは、ギャンブル依存症克服に向けて過去の抑制を目的とした

数々の作戦の中から、一つ、作戦内容と、結果を記事にしたいと思います。

おそらく、世の中でギャンブル依存症に

困っている方(本当は辞めたいけど辞めれない)は沢山居ると思いますし、

出来る限り他人には相談せず(出来ない・・)、色々自分なりに

どうしたらギャンブルを辞

もっとみる
依存症による弊害

依存症による弊害

ギャンブル依存症の特徴(症状)・・・自分はギャンブル依存症ですが、依存症と呼ばれるものは

数多くあるかと思います。

自分の場合、以下の症状がありました。

・ギャンブルの為に嘘をつく(恋人、友人、家族、職場)

・ギャンブルの為に借金をする

・ギャンブルを想像すると打ちに行きたくて落ち着かない

・ギャンブルに負けると不安、後悔で押しつぶされそうになる

・ギャンブルに負けても次の日にはまた

もっとみる
ギャンブル依存症だという認識を持つ

ギャンブル依存症だという認識を持つ

唐突ですが、私はギャンブル依存症です・・・タイトルと画像がマッチしてない感がありますが。。。

前向きな記事です、という事をお伝えしたかったです('ω')

20歳で初めて競馬に嵌り、時を同じくしてパチスロにも嵌ってしまった事で

現在の30代半ばまで借金を重ねてきました。

嘘も沢山ついてきました。色々な機会を逃してきました。

任意整理も行いました。

詳細はまた別の記事にするとして。。。

もっとみる