マガジンのカバー画像

コミュニケーション

8
運営しているクリエイター

記事一覧

職場に36歳イケメンマネージャーが入ってきた!

職場に36歳イケメンマネージャーが入ってきた!

「ん?」

6月に入ったとある雨の日。

オフィスの中を見たことのないギラっとしたイケメンが通り過ぎた。

社長の知り合いかなにかかな?
と気に留めていなかったのだけど、
先週のある日「今日からお世話になります!」
とそのイケメンがうちの会社に入社してきた。

(そうか、あれは入社前の会社見学だったのか)

さて、このイケメン。

the営業で、仕事も遊びもバリバリな雰囲気。

よく通る声で快活な

もっとみる
全く興味のないゴミ拾いボランティアに参加してみた理由

全く興味のないゴミ拾いボランティアに参加してみた理由

慎吾先生曰く、

「期待がないときのほうが、思わぬ出会いに繋がる」

とのことで、好きな人と絡んだり、好きなことをやるのは「期待」が入りやすいから、期待の入らない興味ないイベント等に参加することを勧められた。

※あ、出会いといっても
恋に発展するような異性の出会いではなく
人生をより良くするような人のご縁ね。

慎吾先生も、興味のないコミュニティに参加することによって、自分を必要としている人に出

もっとみる
食が全てと連動する② 人や物事との付き合い方について

食が全てと連動する② 人や物事との付き合い方について

オリラジのあっちゃんのyoutubeで
ギャンブル依存症になってしまった大王製紙の井川意高氏について取り上げている動画を観た。

この方、東大法学部出身で、ビジネスでもしっかり結果を出してきた超エリート。

なんでも「やり切る」
という性質をお持ちだそうで、

・勉強もとことんやり切る
・お酒も飲み出したら、とことん飲む
(そういうタイプのアルコール依存症もあるらしい)
・ギャンブルもとことん!

もっとみる
アラフォー婚活OL、銀座ホステスの友人と会う

アラフォー婚活OL、銀座ホステスの友人と会う

先日、自分発信で2×2のお食事会のセッティングを行ってから、交友関係受け身姿勢全開だった私が、自分から積極的に友人たちに連絡をするようになった。

その1人が、昔同じお店で働いていたSちゃん。

彼女はいまだにそのお店で働いている現役ホステス。

お店では仲良かったけど、
プライベートで会って食事をするのは
実は初めて。

結論から言うと、会ってみてとても良かった!

ホステス時代の友人は、私が昼

もっとみる
与える人(ギバー)と付き合っていきたいから、まずは自分が与える人になる

与える人(ギバー)と付き合っていきたいから、まずは自分が与える人になる

マインドフルネスと瞑想を続けたおかげで
人に与える精神が育ってきた。

そこで、慎吾先生のアドバイスにより
自分発信で自分企画で人に関わることに。

具体的に言うと、
合コンのセッティングみたいな感じで
2×2で食事のセッティングをする。

男友達に友達を
連れてきてもらうよう声をかけて
女友達にも声をかけて、
友達を違う友達に引き合わせた。

■なぜそれをやるのか?

今までそういうことをやって

もっとみる
アラフォー婚活OL、銀座のクラブに遊びに行く

アラフォー婚活OL、銀座のクラブに遊びに行く

すっかり昼間の人間だが、
3年前の今ごろはまだバリバリのホステス。

コロナ禍でシレッと会社員に転身して、
日々社畜のように働いている今日このごろ。

ホステス時代めちゃくちゃお世話になった関西の伝説のお客様と、先日3年ぶりに再会をした。

その名もT氏。

まずは、T氏とよく同伴をしていただいた麻布十番かどわきにてお食事。

向かう途中、今から同伴みたいな気分になって、なんだか現役に戻ったみたい

もっとみる
大人の色香漂う話し方を身につけるために

大人の色香漂う話し方を身につけるために

見た目と話し方が合っていない。

と指摘されたことが二度ある。

そう、悪い意味で。

二度とも信頼している方からなので
真摯に受け止めている。

ちゃんと自覚もある。

なんていうか抑揚がなく
タタタタタッという話し方なのだ。

ホステス時代に仲のいいお客様から

「お前の話し方オタクみたいだな!笑」

と言われたけど
なかなか的を得ていて、反論の余地なし。

見た目の女度に対して
悪いギャップ

もっとみる
おごられない女の世界と割り勘の難しさ

おごられない女の世界と割り勘の難しさ

「男性が払うのが当たり前でしょ?」

というほどは高飛車ではない・・・
と自分では思っているが、

なんやかんや
アプリ出会った男性と食事に行っては
ちゃっかりご馳走様してもらってる。

ホステスを辞めてもう2年経つけど、
このあたりの感覚は
お客様にご馳走様してもらうのが当たり前

なホステスの感覚を
思いっきり引きずってるなー

なんて思ったり。。

そんな折に

「相手に出してもらってるでし

もっとみる