あやかん

【激動の時代を生きぬくために】をテーマに。                伝えたい。 …

あやかん

【激動の時代を生きぬくために】をテーマに。                伝えたい。 世の中のしくみ、消された歴史、病気の根本治療、神代文字、自給自足生活などなど、只今、勉強中。 なぜ、 この激動の時代に、今ここに、生まれてきたのか、 すべての人に考えてもらいたい。

記事一覧

ダボス会議とは❓❓

正式名称【世界経済フォーラム】 通称【ダボス会議】 出席者は、各国首脳、企業幹部、政治家など、 日本からも多数、出席した。 この会議は【世界を動かす1%の富裕層の…

あやかん
4か月前
1

災害の裏で、、、、Part4

そもそも、地震は、自然地震しかないと思っている日本人は、多い。 気象兵器で、気象を操作可能なことは、       世界では、常識である。 国際法では、すでに1977…

あやかん
4か月前
2

災害の裏で、、、Part3

ネット規制強化‼️ 全てのSNSが、対象である。 権力者に反する情報、政治批評は、誹謗中傷なのだろう。 すでに、言論統制は、はじまっている‼️ このまま、緊急事態…

あやかん
5か月前
2

災害の裏で、、Part2

このままでは、1月中にも憲法改正の発議がおこってしまう。 能登地震の後、火災消失範囲が発表されました。 綺麗に区画されています。 スマートシティ実現のため❓ 復…

あやかん
5か月前
2

災害の裏で、

緊急事態条項、憲法改正が着々と進む❗️ 緊急事態条項など全く必要ありません。 救助活動の初期の遅れは人災です。 緊急事態条項、憲法改正の恐ろしさを知ってください…

あやかん
5か月前
2

激動の時代を生きぬくために。伝えたい。

【一年の計は元旦にあり】 という諺がありますが、みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 新年早々の能登半島地震。 こころが痛いですね。 まるで、これからの日本を…

あやかん
5か月前
4
ダボス会議とは❓❓

ダボス会議とは❓❓

正式名称【世界経済フォーラム】
通称【ダボス会議】

出席者は、各国首脳、企業幹部、政治家など、
日本からも多数、出席した。

この会議は【世界を動かす1%の富裕層の集まり】ともいわれ、何が行われているのか、実態は、不明である。

ダボス会議は、16日から【信頼の再構築】をテーマに。

表向きは、インフレ、食糧危機、気候変動と言った問題を論じているという。

しかし、ダボス会議の実態とは、、❓

もっとみる
災害の裏で、、、、Part4

災害の裏で、、、、Part4

そもそも、地震は、自然地震しかないと思っている日本人は、多い。

気象兵器で、気象を操作可能なことは、
      世界では、常識である。

国際法では、すでに1977年の環境改変兵器禁止条約で気象兵器を使用することは禁止されている。
禁止されているという事は、気象兵器が存在することの裏付けである。

  いつの時代も、真実は、隠蔽される❗️

         ↓↓↓

今回の災害の真の目的とは

もっとみる
災害の裏で、、、Part3

災害の裏で、、、Part3

ネット規制強化‼️

全てのSNSが、対象である。

権力者に反する情報、政治批評は、誹謗中傷なのだろう。

すでに、言論統制は、はじまっている‼️

このまま、緊急事態条項、憲法改正を阻止しないと、、こんな世界になる。

        ↓↓↓

基本的人権は奪われ、ナチス•ヒトラー政権のような独裁政治に。

♦︎監視社会…ムーンショット計画の実現 

♦︎徴兵制…兵役の義務•強制

♦︎財産没

もっとみる
災害の裏で、、Part2

災害の裏で、、Part2

このままでは、1月中にも憲法改正の発議がおこってしまう。

能登地震の後、火災消失範囲が発表されました。

綺麗に区画されています。

スマートシティ実現のため❓

復興されたときに、スマートシティ計画を盛り込んできたら今回の地震は人災だったといえる。

スマートシティ計画は、監視社会の実現である。

政府は、

監視社会、実現のためにも、

緊急事態条項を設けて、憲法改正は、必須。

戦争までも

もっとみる
災害の裏で、

災害の裏で、

緊急事態条項、憲法改正が着々と進む❗️

緊急事態条項など全く必要ありません。

救助活動の初期の遅れは人災です。

緊急事態条項、憲法改正の恐ろしさを知ってください。

憲法改正されたら日本人は一巻の終わりです。

基本的人権も削除されます。

わたし達の自由や、権利、財産が、どんどん奪われていく。

国民投票に持ち込まれたら、終わり。

今が勝負どころです‼️

みんなで、声をあげて

   

もっとみる
激動の時代を生きぬくために。伝えたい。

激動の時代を生きぬくために。伝えたい。

【一年の計は元旦にあり】

という諺がありますが、みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。

新年早々の能登半島地震。

こころが痛いですね。

まるで、これからの日本を暗示しているかの様。

この災害の裏で、政府が必死に、緊急事態条項、憲法改正を推し進めようとしています。

これから日本は、どこへむかうのか❓

今の日本の現状を、
ひとりでも多くの人達に、気づいてほしい。

2024年、2025年

もっとみる