ドランゴ

情報収集のおすそ分けをしてます。 平日は毎日更新していくつもりです。 良い人見つけたら…

ドランゴ

情報収集のおすそ分けをしてます。 平日は毎日更新していくつもりです。 良い人見つけたらどんどんフォローしています。

記事一覧

個人的なリンク集

非売なので間違って買わないように。

10,000
ドランゴ
5年前
1

渋谷センター街マックの不良地獄に思う

内装が落ち着いていてオシャレな吉野家が増えてきている。 そんなニュースに関連してふと思った。 お客さんにとって雰囲気は味よりも重要になったりする。 例えば、クリ…

ドランゴ
5年前
7

プロアマ問わず創作すること、そして、それを鑑賞することを表す言葉ってなに?
誰か知ってる人いないかな???
アートだと、その一部を切り取ったような意味にしかならなくて、表現方法に困ってる...

ドランゴ
5年前
2

こんなご時世だからこそ逆カスタマイズして欲しい

UCCがデータに基づいて、バチハマりするコーヒーを毎月届けてくれるというニュースが流れた。 ところで、サブスクリプション(定期購入)のニュースを見ない日がないな、…

ドランゴ
5年前
3

【EC】ムードが漂ってからインサートまで

ECにおいてついコンバージョン付近だけ見てしまうところに、天の御言葉を与えてくれる良記事を発見したのでシェア。 >>あるユーザーは、ドレスを買うのに77日間で400の…

ドランゴ
5年前
4

カニエ・ウエストの選択!21世紀は”生きている”音楽の時代か

『カニエ・ウェストがつくった”成長するアルバム”の、画期的すぎるビジネス戦略とは?』という良記事をNOTEで発見。 で、わたしがすんごいビクビクンと来たことがありま…

ドランゴ
5年前
2

「人をダメにするベッド」

(端的にまとめようとしたら、こねてしまってすまん。) 昔の何もない時代は、何もないからこそ何気ないことを楽しむしかなかったとも言える。 で、それが粋だとか、風流…

ドランゴ
5年前
3

今日の情報屋さん

画面共有して誘導するサポートは以前受けたことある。 確かにこれって便利で、もう一歩二歩すすんでいけば、革新的になる予感。 課題は浸透してないことや、手間による抵…

ドランゴ
5年前
2

Amazonダッシュボタン

(画像はAmazonから引用) すでに販売終了して、バーチャル化していくそうですが Amazonダッシュボタンは未来のスタンダードになる可能性大です。 簡単にいうと、クイ…

ドランゴ
5年前

今日の情報屋さん

企業がゴリゴリやりがちなパーソナライズしすぎコンテンツは嫌われてる。 ストーカーに「昨日〇〇してたよね」と言われるのと同じ。 人のプライベートな部分に、無関係な…

ドランゴ
5年前
2

肩慣らし

初めての投稿、とりあえずテスト

ドランゴ
5年前

個人的なリンク集

非売なので間違って買わないように。

もっとみる
渋谷センター街マックの不良地獄に思う

渋谷センター街マックの不良地獄に思う

内装が落ち着いていてオシャレな吉野家が増えてきている。

そんなニュースに関連してふと思った。

お客さんにとって雰囲気は味よりも重要になったりする。

例えば、クリエイティブでオシャレな店に不良のお兄ちゃんは入ってこれない。

一種の結界みたいな作用をする。

これって客側からすると非常に大切で、ありがたい。

のんびりコーヒーでも飲もうと思ってたら、ぞろぞろ不良がきてアホヅラさらして騒がれた日

もっとみる

プロアマ問わず創作すること、そして、それを鑑賞することを表す言葉ってなに?
誰か知ってる人いないかな???
アートだと、その一部を切り取ったような意味にしかならなくて、表現方法に困ってる...

こんなご時世だからこそ逆カスタマイズして欲しい

こんなご時世だからこそ逆カスタマイズして欲しい

UCCがデータに基づいて、バチハマりするコーヒーを毎月届けてくれるというニュースが流れた。

ところで、サブスクリプション(定期購入)のニュースを見ない日がないな、と。

で、カスタマイズしてくれるようなサービスは当然多い。

そんなご時世だからこそ、「これが合うだろう」の真逆をついたイカちいサービスも欲しくなる。

リゾートなら南国というのは当然だけど、あえて北極に突き進むようなイカちいやつが出

もっとみる
【EC】ムードが漂ってからインサートまで

【EC】ムードが漂ってからインサートまで

ECにおいてついコンバージョン付近だけ見てしまうところに、天の御言葉を与えてくれる良記事を発見したのでシェア。

>>あるユーザーは、ドレスを買うのに77日間で400のタッチポイントを費やし、化粧品は55日間で120のタッチポイントを費やしたそうです。

EC では短期的なコンバージョンを見がちですが、カスタマージャーニーが複雑化しているのを踏まえ、長期的に顧客とのコミュニケーションを続ける必要が

もっとみる
カニエ・ウエストの選択!21世紀は”生きている”音楽の時代か

カニエ・ウエストの選択!21世紀は”生きている”音楽の時代か

『カニエ・ウェストがつくった”成長するアルバム”の、画期的すぎるビジネス戦略とは?』という良記事をNOTEで発見。

で、わたしがすんごいビクビクンと来たことがあります。

カニエは楽曲を完成させず、ファンの声を聞きながら、変化させていった。

これって本当に面白いですね、これからの時代をよく象徴してます。

かつて部族単位で生きていた時代。

神に捧げる神聖な祭りがあって、みんなで楽器を弾いて、

もっとみる
「人をダメにするベッド」

「人をダメにするベッド」

(端的にまとめようとしたら、こねてしまってすまん。)

昔の何もない時代は、何もないからこそ何気ないことを楽しむしかなかったとも言える。

で、それが粋だとか、風流だとか賛美されるというのも納得。

ところで、さらに時は流れ、2000年前後くらいに倫理の崩壊が起きて。

つまり、かつてのダウンタウンの笑いみたいに、人をけなして、コケにすることが楽しいとか...

ブルセラショップや援交に代表される

もっとみる
今日の情報屋さん

今日の情報屋さん

画面共有して誘導するサポートは以前受けたことある。

確かにこれって便利で、もう一歩二歩すすんでいけば、革新的になる予感。

課題は浸透してないことや、手間による抵抗感かなぁ。

Amazonダッシュボタン



(画像はAmazonから引用)

すでに販売終了して、バーチャル化していくそうですが

Amazonダッシュボタンは未来のスタンダードになる可能性大です。

簡単にいうと、クイズ番組の早押しボタンです。

あんなボタンをポチッと押すと商品が配達されてきます。

ネットやアプリを開いて、商品を選んで・・・これって面倒くさいです。

だから、普段使いするものが足りなそうになったら、画像みたいなボタ

もっとみる

今日の情報屋さん

企業がゴリゴリやりがちなパーソナライズしすぎコンテンツは嫌われてる。

ストーカーに「昨日〇〇してたよね」と言われるのと同じ。

人のプライベートな部分に、無関係な人間が突っ込んできたらどうなるか。

普通に考えればわかるけど、盲目になるのがビジネスの怖いところ。

逆に、全く関係のない広告も嫌われてる。

ヤフーを閲覧してると自分と無関係で、かつ、煽ってる広告を見かける。

これが鬼不愉快だった

もっとみる

肩慣らし

初めての投稿、とりあえずテスト